家の事とか素人DIYとか、あと趣味とか。

趣味は鉱物収集がメインです。リンクフリー(死語)!!!!!

趣味の鉱物収集ルース編 ローズクォーツ ムーンストーン クロムダイオプサイト

前回記事はこちら

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちは!

そろそろこの石紹介記事も佳境を過ぎ終盤に入ってまいりました。

紹介できる石が尽きかけています。

来週いっぱいくらいで石紹介は終わるかな?と言った感じです。そしたらほぼ毎日のように更新してきたこのブログも

ガクっと更新頻度が落ちる事でしょう。そして石に関しての記事はほぼ無くなるかな・・・。

寂しいことですね。もっと石を紹介したい。写真を撮っていきたいです。

あぁ~あ、15億円くらい庭に埋まってたりしないかなぁ・・・。

 

本日紹介する石は ローズクォーツ ムーンストーン クロムダイオプサイト

です!

では早速見ていきます!

まずはコレ

f:id:scatmanbo:20200312204426j:plain

ピンク石!

ローズクォーツですね。ピンクの石と言えば真っ先にコレが出てくるくらい知られた石じゃないかと思います。

なんか・・・ピンクの石って割とありそうな気がするけどあんまり無いですよね。

パッと思いつくのだけでコバルトカルサイト、ピンクアポフィライト、モルガナイト辺りでしょうか。

・・・結構ありますね。ピンクの石結構ありました。

誰だあんまり無いなんつってる奴は。

f:id:scatmanbo:20200312204435j:plain

FLASH

このローズクォーツのルース、かなりクオリティ高めのやつです。

かなり昔に買ったんでうろ覚えですが「クォーツ如きにこの値段か・・・」って思ったくらいには高かったと記憶しています。

しかし値段が値段なだけあってインクルもクラックも曇りも全くありません。

カーブの強いカボションカットと相まって飴玉かグミみたいです。透明度がそこまで高く無いのでカボションで正解ですね。こういう石は。

何ていうのかな・・・柔らかいっぽい印象の石はカボションが一番似合います。

そして観察眼と感の鋭い人は上の2枚の写真(フラッシュ有りと無し)を見比べると

ある事に気づくかと思います。

わかりますかね?ちょっとわかりにくいんですが、正解はと言うと

f:id:scatmanbo:20200312204522j:plain

ババーン!

こちらです。流石にもうお分かりでしょう。

そうです!シャトヤンシーことキャッツアイ効果です!

光の線がちょっとフニャってて頼りないですが、たしかにキャッツアイ出てますよね。シャトってます。

恥ずかしながらローズクォーツにキャッツアイが出るのを知りませんでした。

ちょこっと調べてみた所、キャッツアイどころかスターが出るローズクォーツもあるみたいですね。

どうせなら私のヤツもスター出ろやって思います。

f:id:scatmanbo:20200312204454j:plain

持った!

持って撮りました。今更反省なんですが写真だと全球っぽく見えちゃいますね。

これ本当は半球なんですよ。ドーム状というか。まぁカボションってさっき言ったんで分かるかもしれませんが。

せっかくなんでローズクォーツの石としての性質もちょっと触れますね。

ローズクォーツはクォーツとは言え、所謂水晶の結晶の形で産出する事はほぼ有りません。

ゼロではないですが産出の少ないローズクォーツの中でも更に稀なので鬼のような高値になります。

じゃあどうやって産出するのかというと、塊状というか、岩石っぽい感じで出てきます。

アイスクリスタルとかと同じですね。

なので、水晶というよりピンク色の石英って感じです。日本語だと「バラ石英」なんて呼ばれますしね。

それと、wikipediaさんに拠るとローズクォーツは光で退色しやすいらしいです。

が!経験上それほど気にしなくて大丈夫だと思います。

同じく日光で退色しやすいと言われるアメジストも、言うほど退色しないですし。

多分直射日光下で数十年放置してやっと微妙に色薄くなったかな?くらいのもんだと思います。

 

次です!

f:id:scatmanbo:20200312204634j:plain

ムゥーン!

ムーンストーンです!大好きな特価品です!

こちらのムーンストーンのルースは以前に

scatmanbo.hateblo.jp

 ↑こちらで紹介したルースと比べてかなり小さく、小指の爪より小さいくらいです。

なぜ別々に紹介したかというと、今回紹介するヤツは前回とシラーの色が違うからです。

f:id:scatmanbo:20200312204703j:plain

光あれ・・・

ご覧のように無色です。ちょっと光が強すぎたんで極太になってしまっていますがキャッツアイの線も出てますね。

ムーンストーンのキャッツアイは質がある程度良くないと出ないそうですよ。

照り返すような青いシラーが出るムーンストーンも綺麗ですが、乳白色のサラーっとしたムーンストーンもシルクのような感じで味がありますね。

f:id:scatmanbo:20200312204732j:plain

小粒マン!

小粒ですがインクルもクラックもない一級品です。ただちょっとこのムーンストーンのルースは加工するにしても地味ですね。

アクセサリーなんかには向かない気がします。

ムーンストーンは長石の仲間ですが、長石については過去にラブラドライトや別のムーンストーンを紹介した際に散々書いたので

今回は特に語りません。気になる方は過去の記事を見てください。

 

最後です!

f:id:scatmanbo:20200312204805j:plain

ダイオプサイッ!

クロムダイオプサイトです。エメラルドなんかとは違う深くて暗い緑色が特徴的な石ですね。

正直ダイオプサイトにはあんまり思い入れも無いんで簡単な説明になります・・・。

「名前がカッコイイな」くらいにしか思ったことありません、ごめんなダイオプ君・・・。

f:id:scatmanbo:20200312204822j:plain

ピカッ!

クロムダイオプサイトってくらいなんで、緑色はクロム由来の発色なんでしょうね。

重ねて申し訳ないですがあんまり興味ないんで調べてません。ごめんよダイオプ君。

f:id:scatmanbo:20200312204858j:plain

ルーペ

f:id:scatmanbo:20200312204923j:plain

ルーペ2

拡大すると顕著なんですが、あんまり質の良いルースとは言えませんね。クラックやインクルだらけです。

こういう質の低いルースを見ると毎回思うんですが、やっぱり質の悪いルースなんて値段も安いじゃないですか?それこそワンコイン以下とか。

そんな安くしか売れないのにわざわざ綺麗にカットを施してて採算合うんですかね?不思議です。

それと全然関係ないですが、ダイオプサイトとダイオプテーズは全く別の石なんで注意してくださいね。

 

以上いかがだったでしょうか?

昨日ツイッターを本格的にはじめましたやで!って宣言しましたが早くも飽きてきました!

あれ何が楽しいん・・・?

ワシが楽しくないのは友達おらんからか?友達おったら楽しいんか?

友達とか・・・コミュ障なんだから無理でしょ(笑)

ではまた次回!

 

次回分かきました!

 

scatmanbo.hateblo.jp

 

趣味の鉱物収集ルース編 蛍光イエローダイヤ パライバトルマリン ルビー

前回の記事はこちら

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちは!

木曜日くらいになると元気になってきます。金曜はかなり元気ですね。

金曜の夜は無敵です。無敵は2日続いて日曜の夜に終わります。

あ、そういえばツイッターをはじめたんですよ。30過ぎてからツイッター始めるって足遅すぎて草生えるんですが、なんかはじめました。

ツイッターのアカウント自体は2009年に作ってあったんですが、いつのまにかそのアカウントでツイートできなくなってたんで

鉱物おじアカを新しく作りました!でもツイッターの作法がわかんないンだわ・・・。

有名人の人とかは別として、普通の人をフォローするときって何かメッセージとかするもんなの?無断でフォローしていいもんなのですか?

あと❤のボタンは、あれお気に入りって事ですよね?お気に入りがふぁぼ?ふぁぼなの?

それとリツイート!元のツイートにちょっと一言添えてリツイートしてる人いるけどアレのやり方がワカンネ!

・・・とかね。ツイッター苦手だわぁ。あと書ける文字が少なすぎますねアレは。

なんかもっといっぱい書きたい。書きたくない?

 

本題です!!!

本日紹介する石は 蛍光イエローダイヤ パライバトルマリン ルビー

です!

急にメジャーどころばかりになりました!でももうまともな石というかルースはこの3つくらいしか無いので

明日以降紹介するやつはみんなショボくなります!覚悟してください!

 

早速1点目から!

f:id:scatmanbo:20200311202918j:plain

蛍光イエロー!

蛍光イエローダイヤモンドです!

めっっっっっ・・・ちゃ小粒なんでルーペつかって撮影してもボケます!

あと値段が出ちゃってますが、この値段では買ってません!500円でした!

驚異の85%オフ!・・・というのも、これは一昨年のミネマルでガチャから出たやつだからです。

ガチャは一回500円ですから。多分3,300円だから当たりのヤツだったんだと思います。

・・・でもこれ正規の値段で買う人いんのかな?3,300は高すぎだと思うけど。

f:id:scatmanbo:20200311203105j:plain

ルーペ使用

ほらねボケる。

ルーペ挟んでもボケるくらい小粒です。多分0.05ctとかそういうレベルですよこれ。

ルースケースから出して紛失したら一生出てこないと思います。

そんな小粒でクオリティもそんなに高くないダイヤモンドに3,300円の値段がつけられていた理由は

やっぱり「蛍光するから」の一点に尽きるでしょう。

f:id:scatmanbo:20200311203130j:plain

はい蛍光。

凄いんですよ蛍光の強さが。めっちゃ光る。

こないだの浅草ミネマルで買ってきたダイアナマリアのフローライトより光る。

スマホのカメラじゃどう工夫しても白飛びしちゃうくらい光ります。

蛍光の強さは置いておいて、実はダイヤモンドが蛍光を示すことは別に珍しくありません。

30%程度のダイヤモンドは蛍光性があると言います。

しかし、蛍光を示すダイヤモンドの殆どが青白い蛍光です。黄色の蛍光を示すダイヤモンドは結構珍しいです。

ご覧の通り、このダイヤはかなり強い黄色の蛍光が出てます。なので珍しいものなんでしょうね。

そう考えると3,300円の価値があるかもしれません。

ただダイヤとしての美しさだけ見た場合3,300円の値段については疑問が残りますね!

ちなみに、蛍光の有無についてはダイヤのクオリティに一切関係ないそうです。

クオリティに関係するのは所謂「4C」だけですからね。

4Cってのはカラット、カラー、カット、クラリティの頭文字です。蛍光性はカラーとは別扱いなんですね・・・。

 

次です!

f:id:scatmanbo:20200311202516j:plain

パライバァァァッァァァアアッッッッンンンンン!!!

宝石界の帝王!キングオブトルマリン!最高の発色!

そうです!パライバ・トルマリンです!!

0.12ctと小粒ですが、その分クオリティはかなり髙いルースです。

こんな小さな粒でも眼球が双眸から脱落する程に高かったです!!マジで・・・

流石「1ctあたりの単価が最も髙い宝石」とまで言われるだけあります。

流石に値段は伏せます。

ボカして言うと、こないだ行った浅草橋ミネラルマルシェで石を買うのに使ったお金の

総額よりも全然髙いです。

ミネマルでいくら使ったか気になる方は

scatmanbo.hateblo.jp

 ↑この記事の最後を見て下さい!

f:id:scatmanbo:20200311202611j:plain

はい

f:id:scatmanbo:20200311202623j:plain

はい

f:id:scatmanbo:20200311202645j:plain

はいはいはい


独身じゃなきゃこんな髙いルース買えません。
独身時代に買っておいて本当によかったと思う一品です。今じゃ買えないよ・・・。

一応、妻は家計に支障無ければ「自分で稼いだお金なんだから使っていいよ」ってスタンスなんですが(ほんと好き)

流石にこのルースは家計に支障出ます。

ガチのマジの宝石ですからね。

f:id:scatmanbo:20200311202749j:plain

アップ

f:id:scatmanbo:20200311202845j:plain

ルーペ

たまんねぇなオイ!?

パライバトルマリンの「パライバ」の部分はまさにこの宝石が発見されたブラジルのパライバ州からとられたものです。

しかし現在はパライバ州以外でも発見されてるようですね。

パライバトルマリンの特徴はなんと言っても圧倒的美しさの発色ですが

これは「パライバブルー」と呼ばれて珍重されてます。

実際のパライバトルマリンは青~緑と発色に幅があるんですが、やはり人気なのは青寄りのもののようです。

しかし!私は緑と青の中間くらいのヤツか、若干緑寄りのヤツのほうが好きです!

上の写真のもどっちかって言うと緑でしょ?

これ購入する際には青っぽいのも売ってたんですが、緑が強いやつにしました!

これまでの記事を読んでくださった方は多分察してると思うんですが

私は安い鉱物標本とかルースをケチケチ買うセコい男なんですよ。本来は。

一つの標本に3,500円も出したらかなり奮発したなって思う程度の。

でもこのパライバは買ってしまいました。

と、言うのもパライバトルマリンには思い入れがありまして

それは中学生くらいの時に読んださくらももこのエッセイ「宝石物語(宝石手帖だったかも)」に

パライバトルマリンの事が書かれてたんですね。

それを読んでからずっと欲しくて「大人になったら絶対に買おう」と思い続けていた憧れの宝石だったんです。

で!生まれてから2回目に行った新宿ミネラルフェアで発見し買ったというワケです。

確か大学3年の時でしたね。

念願叶った瞬間です。

それと全然関係無いですが、さくらももこのエッセイはオススメですよ。

文章から性格の悪さが滲んでるんですが、それが面白いというか。石が好きな人は「宝石物語」だけでも読むことをオススメします!写真もあるしね!

 

最後です!

f:id:scatmanbo:20200311203335j:plain

ルビー

ルビーです!

以前の記事で「(赤い宝石なんて)ガーネットで十分じゃね?」って言いましたが

撤回します。ルビー綺麗ですよコレ。

赤の発色がねぇ、綺麗なんですよ。ちょいピンクというか柔らかい赤で。

f:id:scatmanbo:20200311203455j:plain

コランダム

っていうか、宝石四天王であるダイヤ・エメラルド・サファイア・ルビー

のうちルビーだけ持ってないから欲しいなーって思ってたんですが

ルビー、持ってましたね。なんか持ってました。いつの間にか。

無意識のうちに買ったんでしょうね。

f:id:scatmanbo:20200311203607j:plain

変な形

いつ買ったかもわかんないんで特に思い入れはない石です。

まぁきれいだなーっつって。

あとコレ、何カットっていうんですかね?マルキーズカットの変形?ですかね?

あんまり見ない形です。

多分原石のサイズと形的にラウンドにはカットできなかったんでしょうね。

 

以上!いかがでしたでしょうか!

今回は虎の子であるパライバトルマリンを紹介しました!

紹介してしまいました!

いやぁ~、鉱物って本当にいいもんですね!

ではまた次回!

趣味の鉱物収集ルース編 パイライト入り水晶 ペリドット クリソベリル

前回記事はこちら

 

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちは。

ーーーここから長ぁい余談ーーー

WHOが日本は唯一コロナの封じ込めに成功しているとかどうとか言ってるとか言ってないとか

聞いたような聞いてないような感じがしたりしなかったりするような気がしないでもないんですが、

WHOって馬鹿なんですかね?それとも馬鹿ばっかり集まってできた機関の事をWHOって呼ぶんでしょうか?

確かに数字上の罹患者は日本が文字通り桁違いに低いですが、それは検査を殆どしてないからですよね?そういうのって考慮しないんでしょうか?

でも罹患者と死亡者の比率が他国とほぼ同じなんですよね。日本が検査してないだけ

潜在的罹患者が大量にいるとしたら

死亡率は日本だけ跳ね上がるハズです。しかし事実はそうでないというのはどうなんでしょう。

分かりません。何もわかりません。

そもそもWHOが日本は封じ込め成功したとか言ってるって話もソースが2ちゃんです。

その上うろ覚えです。もし言ってなかったらWHOさんに馬鹿って言った事を謝ります。

所で話は代わりますが、昨日である3月10日は有給を消化したんですよ。

有給消化日にする最高の贅沢といえばやっぱり「すたみな太郎」での食事です。

お金があんまり無いんですたみな太郎でも大変な贅沢です。だってランチに1,500円近く払うわけですからね。ランチ1,500て・・・セレブかよ・・・みたいな。

で!満を持して開店と同時の11時にすたみな太郎に飛び込んでいk・・・開いてない。

開いてない!

開いてないの聞いてない!

ハイ、開いてませんでした。

コロナのせいで臨時休業するよっていう旨の張り紙がしてありました。

私はね、すたみな太郎に行く前日は夕飯を抜くんですよ。

原価厨ではないですがランチに1,500円という大金を支払うなら、そりゃもう1,500円分は楽しませてもらおうと。

そういう気概を背負って前日から体作りをするわけです。つまりお腹ぺこぺこなんです。

朝のう◯ちも出ない程に消化管内に何も残ってないんですよ。

その状態で11時の開店を待ちワクワクですたみな太郎まで車を走らせて

か ら の !

臨時休業を知った時の私の気持ちたるや、皆さんも想像に難くない事でしょう。

10代だったら恐らくグレてるだろうなという程には心的外傷を受けました。

しかし私はすたみな太郎を責めません。臨時休業は英断だと思います。

ビュッフェ形式のアレはホントにアレですからね・・・コロナがアレして・・・。

っていうかビュッフェ形式のお店だけじゃなくて回転寿司も休業した方がいいと思うんですが。っていうか回転寿司のがヤバくない?って思います。

普通に営業してますからね。

その点を考えると全店休業を決めたすたみな太郎経営陣の意識の高さが伺えます。

提供してる食事はあんなにも意識低い系なのに・・・。

纏まりがなくなりましたが、兎も角私はすたみな太郎を応援しますって話でした。

ーー長ぁい余談ここまでーーー

 

余談で1,000字超えましたね・・・。

本題です!本日紹介する石は パイライト入り水晶 ペリドット クリソベリル

です!

それでは早速一点目から!

f:id:scatmanbo:20200310191151j:plain

パイライト入り

f:id:scatmanbo:20200310191201j:plain

黄鉄鉱はいってます

パイライト入り水晶のルースです!

カットはシンプルですね~。中のパイライトがよく見えるように多面体になっておらず

天面は緩くカーブを描いた面になってます。

読んで時の如くパイライトの封入された水晶なんですが、中のパイライトが面白い形してますね。

あと封入されてるんでパイライトが酸化してくすまないのがありがたいです。

f:id:scatmanbo:20200310191235j:plain

サイズ館

ルースですが結構な大きさです。まぁ水晶なんで大きい結晶いくらでも採れますからね。

透明感もまずまずで中のパイライトが映えます。

そもそもパイライト入りの水晶ってあんまり見ませんが、こういう大きいパイライトの結晶(?)が入った物は更に稀だと思います。

f:id:scatmanbo:20200310191243j:plain

中のパイライトが魚の鱗みたいな形になってて面白いです。

虫が封入されてる琥珀みたいな面白さがありますね。

 

二点目いきます!

f:id:scatmanbo:20200310191309j:plain

ペリドット

ペリペリペリペリペリドットです!!!

個人的な話になりますが、ペリドットって何か印象深い石なんですよね。FF9でイベントあるからかな?

あと、見てると何となくセキセイインコを連想してしまいます。多分色のせいですね。

上の写真、値段が隠されてませんがこれはわざとです!あえてです!

こんなにもね、綺麗な石がね、宝石がね、たったの500円、

たっっっったの500円で買えてしまうという事実を是非知ってほしい!!

そういう意図を込めての画像無加工です!

これ特価とは言え500円てどういうつもりなんですかね?お店の人はふざけてんですかね?

ホントありがとうございます。

f:id:scatmanbo:20200310191338j:plain

アマガエル感

黄緑色の特徴的な色してます。

ペリドットって橄欖石カンラン石)の宝石質なやつの事なんですが、なんか暗いところでも綺麗に見えるみたいですね。

確かに1枚めの写真見るとフラッシュも炊いてないのに結構鮮やかな写りしてます。

この暗くても綺麗に見えるっていう特徴から古くは「太陽の宝石」だとか「夜会のエメラルド」だとか言われてたそうで。

f:id:scatmanbo:20200310191442j:plain

夜会のエメラルド

ほら、暗くても結構綺麗です。流石夜会のエメラルド。

ちなみに中世のヨーロッパ人はこのペリドットとエメラルドを結構長い間混同してたみたいです。

ドイツのケルン大聖堂にめちゃくちゃデカイペリドットが飾ってあるそうですが

それも長い間エメラルドだと思われてたらしいですよ。

f:id:scatmanbo:20200310191453j:plain

ルーペ

綺麗なスクエアカットで欠けもクラックもインクルもないです。

それが500円って・・・!

ところでペリドット橄欖石)と言えばパラサイト隕石ですね。

パラサイト隕石っていうのは隕鉄橄欖石が混じっている隕石なんですが

スライス面が非常に綺麗です。そして値段がバカ高いです。

めちゃくちゃ綺麗なので是非検索してみて下さい。いつか欲しい鉱物です。

 

最後の三点目です!

f:id:scatmanbo:20200310191516j:plain

クリソベリル

クリソベリルです!

こちらもペリドットと同じく特価で500円ですね。

こんな綺麗な石が、宝石が!たったのワンコイン、500円で買えてしまうと言う(以下略)

クリソベリルの黄色は鉄由来だそうです。ゴールデンベリルなんかと同じですね。

・・・おやおや?ゴールデンベリルもクリソベリルもどっちも「黄色」の「ベリル」でしょ?何が違うの?

とお思いの方も居られましょう。そうでしょう。

しかし!クリソベリルは名前にベリルとつくクセにベリル(緑柱石)では無いのです!!

f:id:scatmanbo:20200310191551j:plain

クリソベリル(ベリルとは言ってない)

クリソベリルは日本語で「金緑石」と言います。

組成もクリソベリルとベリルでは全く違って

クリソベリル BeAl2O4

ベリル Be3Al2Si6O18

となっています。全く違うって程でもなかったですね。ちょっと似てます。

 

f:id:scatmanbo:20200310191609j:plain

ライトアップ!

金緑石っていうと馴染みがないかもしれませんが、「アレキサンドライト」と言うと分かる方もいるかもしれません。

アレキサンドライトは宝石の国にも出てますし。

厳密にはアレキサンドライト=クリソベリルではないんですが、まぁ大体おんなじようなもんです。

f:id:scatmanbo:20200310191820j:plain

アップ

名前の由来はギリシャ語で「クリソ(金)」+「ベリル(緑柱石)」

だそうですが、なんでギリシャ人はベリルじゃないのにベリルってつけたんでしょうね?わかんなかったのかな?

クリソベリルにはアレキサンドライトの他にもキャッツアイという変種が存在します。

もう名前の時点でモロバレなんですがキャッツアイは猫目効果(シャトヤンシー)が出るクリソベリルの事です。

あ、キャッツアイっていうのはなんか・・・猫の目みたいな光り方する宝石です。

クリソベリルの中にはシャトヤンシーの出るアレキサンドライトなんていうとんでもないレア宝石も存在するらしいですよ。

そんなん値段やばたにえんでしょうね。

 

という事でいかがでしたでしょうか?

本文中でちらっと「宝石の国」の話を出しましたが、あの漫画がアニメ化されたくらいから石の即売会行くと

宝石の国に登場!」とかってポップが貼ってあったりするんでサブカルの影響力は大きいんでしょうね。

私も宝石の国は全巻買って読んでますが面白いです。

っていうか宝石の国が出る前から市川春子さんの漫画は好きでした。虫の歌も25時のバカンスも単行本持ってましたし。

 

ということでまた次回!

 

次回分かきました~

scatmanbo.hateblo.jp

 

趣味の鉱物収集ルース編 モルガナイト アクアマリン ブルートパーズ

前回の記事はこちら

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちは~。

なんか第六回浅草橋ミネラルマルシェ後からこのブログのpv数が倍くらいになってます。

やっぱりミネマルに興味ありけりな人って結構いるんでしょうか?イイことですね!

話は代わりますがこのブログって持ってる石を誰かに自慢したいってのも勿論あるんですが

忘備録というか目録と言うかインデックス的な側面が大きいんですね。

持ってる石忘れちゃうンだわ・・・。

最初の最初はDIYの事とか書こうかな?って思ってたんですがすぐネタ切れしたんで

ちょっと方向転換して石のインデックスとして転用する事にしたんです。

だからブログのタイトルと内容が全然アレしてるワケで。

「あと趣味とか」の部分の部分が内容の9割占めてます。

DIY、したいんですけどねぇ~。寒いし何よりめんどくせぇんだ・・・。

その点石はイイですよ~。ストレスフリーで面倒くさくないですから。

・面倒くさがり

・熱しやすく冷めやすい

・出かけるまでは楽しみだけど出かける直前で急激に面倒くさくなる

RPGの武器防具は使わなくても一通りとっておくタイプ

ラストエリクサーは勿論、エリクサー、エーテルも勿体なくて使えない

・光り物が好き

・むしろ前世がカラス(アメリカガラス)だ

こんな人にオススメです。当てはまる人は今すぐ石を集めはじめて下さい。

 

本題です!

本日紹介する石は モルガナイト アクアマリン ブルートパーズ

です!

ブルートパーズに関してはもう3回目の登場ですがそんなの知ったこっちゃありません。

青っぽい石見つけてルースケース裏返してみると「ブルートパーズ」って書いてあるんだもの。

兎も角、まずはコレです!

f:id:scatmanbo:20200308201448j:plain

うすぴんく

 

f:id:scatmanbo:20200308201424j:plain

FLASH

モルガナイトです。モルガナイトってあんまり聞き慣れない石だなという方が多いんじゃないかと思います。

私もあんま知りません。ベリルの一種ですね。

f:id:scatmanbo:20200308201904j:plain

横から

ベリルの一種って事はつまりエメラルドやヘリオドール(ゴールデンベリル)と同じ仲間ですね。今回紹介するモルガナイトとアクアマリンを含めて4色のベリルが揃いました。

こうなってくるとゴシェナイト(無色)も欲しくなってきますね。

エメラルドやヘリオドールについては以下の過去記事をどうぞ

scatmanbo.hateblo.jp

scatmanbo.hateblo.jp

 

えー、モルガナイトはベリル+マンガンです。マンガンを含むとピンク~赤になります。

緑の宝石は大体クロム入り説と同様、ピンクとか赤の宝石は大体マンガン説を唱えておけば大体OKです。

でもルビーは赤いのにクロムみたいです。わけわかんねぇ・・・。この説はやっぱりナシという事で。

f:id:scatmanbo:20200308201952j:plain

ベリル

モルガナイトっていう名称は比較的最近つけられたそうで、それ以前はピンクベリルとか呼ばれてたようですね。

日本語に変換すると「桃色緑柱石」って事になっちゃいます。桃色なんだか緑なんだかわかんないですね。

 

次いきます!

f:id:scatmanbo:20200308202020j:plain

水!海!

アクアマリンです。名前が清々しい宝石第一位(私調べ)です。

これもベリルの一種なんですが、もうベリルの説明はし尽くしたんで今更書くこともありません。

ベリルに不純物として鉄だかチタンだかが混入すると青くなるそうです。面倒なんで再度調べてすらないから間違ってるかもしれません。

f:id:scatmanbo:20200308202048j:plain

アクアマリン

モルガナイトも淡い色でしたがこっちも淡い水色です。

アレですね。どっちもベリルですしアクアマリンとモルガナイトのルースでペアのアクセサリーとか作ったらいい感じになるかもしれませんね。

f:id:scatmanbo:20200308202151j:plain

この石は購入もモルガナイトと同じお店で買ったんですが、インクルもクラックも無いガチの宝石です。

その分高かったです。やっぱ綺麗なやつは高いんだよ・・・。

 

最後です!

f:id:scatmanbo:20200308202236j:plain

青トパズ

ブルートパーズです。もう3回目なんで今さらでしょう。

今回紹介するコレは加熱、所謂「エンハンスメント」がされているトパーズです。

以前紹介した

scatmanbo.hateblo.jp

 ↑こちらの無処理トパーズと比べて格段に青が濃いのがわかるでしょうか?

f:id:scatmanbo:20200308202244j:plain

青いね

色が濃いとやっぱり綺麗ですね~。淡いのは淡いので良さがありますが

やっぱり一般的に見栄えがして好まれるのは色の濃い物なんでしょう。

f:id:scatmanbo:20200308202548j:plain

トパーズ3兄弟

f:id:scatmanbo:20200308202557j:plain

フラッシュ三兄弟

f:id:scatmanbo:20200308202703j:plain

スポットライト三兄弟

せっかくなんで今まで紹介したブルートパーズを並べてみました。

サイズもクオリティも左から高い順に並んでます。

並べてみると色の濃淡が顕著ですね。それとクオリティも。

一番右の小さいルースはこないだ行ったミネマルのガチャから出てきたハズレです。

色も暗いしサイズも小さいし、そりゃ400円のガチャ行きにもなろうという感じです。

カットは綺麗なんですけどね。

サイズは一番左のヤツで5ctちょいくらいです。

5ctくらいになると流石にそれなりの値段になりますが、ブルートパーズは比較的安い石なんで気軽に買えますよ。硬度も申し分ない(モース硬度8)のでジュエリー加工もOKですし。

オススメの石です。

 

以上いかがだったでしょうか!

鉱物収集って第三者視点で見るとものすごい根暗な趣味ですよね。

私は職場の後輩にこの趣味を知られてから「カズマ君」って言われます。

恐らくおじゃる丸のカズマ君でしょう。石集めが趣味だし。

なぜクレしんのボーちゃんじゃなく比較的マイナーなカズマ君が出てきたのかは謎ですが。

流石にボーちゃん扱いはディスが過ぎると思った上での配慮でしょうか?

ではまた次回!

 

次回分かきました!

 

scatmanbo.hateblo.jp

 

趣味の鉱物収集ルース編 自然金 日本式双晶 ガーネット

前回こちら

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちは!

また全然関係ない話から入ります!

先程ツイッターを始めたんですよ。ツイッター

ツイッター自体は2009年にアカウントを作ってそれ使ってたんですが

モンストのキャンペーンのつぶやきしかしてなかったせいかいつのまにかボットか何か認定されてツイートできなくなってしまいまして。(フォローとかはできる。何故か)

で、まぁツイートする事なんてほぼ無いんですが折角なんでアカウント作りました。ブログの更新でも呟こうかなぁーっつって。

あとモンストのキャンペーンのやつね!

ブログにもツイッターのフォロー?かなにかのボタンくっつけといたんで是非見たり?フォローしたり?して下さい!

・・・フォローは意味わかるんですよ。お友達になろうね!みたいな事ですよね。

でもリツイートって何なん?誰かがつぶやいた事をそのまま引用するだけでしょ?何が楽しいん?皆に知らせなきゃ(使命感)的な事ですか?

意味が分からん・・・。あとリツイートされて嬉しいって心理も良くわかんないです。

30過ぎてもう若者の感性についていけなくなってます。もうだめだ・・・。

 

という事で本日紹介する石は 自然金 日本式双晶 ガーネット

です!

「ルース編」と言いながら今回ルースが一つも無い所がポイントです。

タイトルに偽り有りです。

生姜焼き定食を注文したらとんかつ定食が来たくらいの感じで見て下さい。

どっちも美味かろ?

 

という事でまずはこれ

f:id:scatmanbo:20200305210427j:plain

ナチュラルゴールド

自然金です。今この写真を貼った段階で値段隠してない事に気づいたんですがもういいやって事で。

やっぱ金は高いですよ。

母岩にくっついてないタイプの、ゴールドナゲットとかって呼ばれるタイプの標本ですね。

ナゲットっていうか巨大な耳◯ソみたいな見た目です。ほんとにコレが耳から出てきたらいいのに。

f:id:scatmanbo:20200305210448j:plain

耳・・・鼻ク◯?

f:id:scatmanbo:20200305210545j:plain

はい。

ところで今金の値段がかなり上がってますね。

一方株価は死んでます。私実は少々株に手を出しているんですが貧乏が故に

損切りが出来ないガチホ&ナンピンおじさんと化しているので相変わらずのガチホです。

スカイマークが臨終した際もガチホし続け一緒に墜落しました。

シャープが瀕死になった際もガチホし続け一緒に助かりました。

今はTATERU君と運命を共にしてます。ちなみに現在は含み損が凄いです・・・。

全然関係ない話になってきたので次いきますね。

 

次です!!

f:id:scatmanbo:20200305210652j:plain

日本式双晶!

水晶です!日本式双晶です!

そ し て !!

素晴らしい事に、本当に素晴らしい事にこの標本、日本産です!

日本て結構山だらけなのに大した鉱物出ないじゃないですか?

動物も日本の固有種って全部地味じゃないですか?鉱物も地味なんですよ。見た目が。

なのでこの日本式双晶は日本人としてホルホルせざるをえません。

だって日本って名前ついてますし。

ドフィーネ式とか夫婦水晶とかハート水晶とか呼ぶんじゃねぇよって思います。

(ちなみに、最初にこの双晶が発見されたのはフランスのドフィーネです・・・)

f:id:scatmanbo:20200305210659j:plain

結構透明度高くて綺麗です。

日本式双晶ってV字型とハート型があるみたいですがこれはハート型ですね。

結構綺麗なハートになってます。片側の結晶がちょっと小さめですが。

f:id:scatmanbo:20200305210714j:plain

ヘァート型!

日本式双晶は結晶が板状になりやすいという特徴があります。

普通の六角柱の双晶も無いわけではないみたいですが、かなーりレアだそうで。

多分値段も高いんでしょうね。

それと僅かですがアメジストの日本式双晶も存在するみたいですよ。

この標本、板状っていう結晶の形もそうですが、根本で2つの結晶が合体してる標本なので

普通の水晶に比べたら格段に割れやすいです。真ん中こ接合部分からバキッといきがちです。

保管には十分気をつけてください!気をつけよう!(自戒)

 

 次です!!!

f:id:scatmanbo:20200305210751j:plain

ガァー!

f:id:scatmanbo:20200305210810j:plain

ネット!

なんどめだガーネット。

もうおなじみとなったガーネットです。磨きのみの粒ですね。

ここで唐突ですが訂正があります。

scatmanbo.hateblo.jp

 この記事で紹介しているガーネットのルースあるじゃないですか?宝石博物館で買ったやつ。

これって今回紹介するガーネットの粒と同じところで購入したんですね。

で、多分、恐らくなんですが「スペサルティン」じゃなくて「パイロープ」なんじゃないか?と思い始めてます。

理由は流通量と値段と色です。今回紹介する磨きの粒は100円だったんですよ。

ご多分に漏れず安いからとりあえず買っとけの精神で買ったんですが、100円ですよ?

んな値段で買えるガーネットって事はパイロープなんじゃないかなぁと。

で、それと同じ所で買ったって事はそっちもパイロープなんじゃないかなぁと。

そういうわけです。

f:id:scatmanbo:20200305210846j:plain

モバイルバッテリー君

こいつ100円だったくせになかなかやりよるんですわ。

表面似若干のクラックやインクルがあるものの、中心部は非常に澄んでます。

ライトで照らすとこの通り燃えるような赤が浮かびます。たまんねぇなおい。

f:id:scatmanbo:20200305210931j:plain

ちょい引き

これもう賢者の石だろ・・・。

scatmanbo.hateblo.jp

 この記事でもおんなじこと言ってますが、これもう賢者の石だろ・・・(2回目)

もうこれルビーいらないよね?

あんな、色殆ど同じで硬度がちょっと高いだけのクセに値段ばっかり高い石なんて。

お高くとまってんじゃねぇよと。

f:id:scatmanbo:20200305211001j:plain

透けっ

ちょっとだけ茶色がかってるのがまた味ですね。

f:id:scatmanbo:20200305211029j:plain

よく漬かっててうまい!

浸かりすぎた味玉みたいな色してます。なんでしょうね~この赤とも茶色ともつかない色は。

光当てると完全に赤なんですけどね~。

 

以上いかがでしたでしょうか。

だんだん紹介する鉱物に華がなくなってきたと思いませんか?そのとおりです!

いいヤツから紹介してくのでだんだんショボくなるのはしょうがないんです!

カラーチェンジガーネットとかパライバとかまだ残ってるには残ってるんですが

カラットが小さすぎて写真が難しいんですよ。

そのうち頑張って撮影します!ではまた次回!

 

次かきました!

 

scatmanbo.hateblo.jp

 

趣味の鉱物収集ルース編 モルダバイト トルマリン スタールビー

前回記事はこちら

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんんちわーっ!!

世間では次々といろいろなものが品薄になっていますね!たいへんだ!(他人事)

我が家も先週ちょうどティッシュペーパーが切れたのでホムセンに行ったら

在庫があるにはありますが一家族一点までになってました。

こういう時に買うのって、たとえ本当にティッシュ切らして買うんだとしても

品薄になるから買いだめしなきゃ!ってだけの思考停止バカと同類に見られそうでなんか嫌です。

ところでコロナ騒動で真っ先に品薄になったものはなんだか知ってますか?

マスクだと思うでしょう?でもねーちがうんですよねー。

正解はね、「助け合いの心」ですよ。(ドヤァ)(上手いこと言った)(天才!)(カッコイイ!)(惚れた!)(入信します!)(彼女ができました!)(筋肉もりもりになりました!)(宝くじも当たりました!)(反論受け付けません!)(苦情も受けません!)(そろそろ本題入りますね!)

 

本日紹介する石は モルダバイト トルマリン スタールビー

です!!

本題から逸れますが今現在「ルース編」て事でルースを紹介してるんですけども

整理してみるとちょいちょいルースじゃないヤツが出てくるんですね。ゴールドナゲットとか。

なのでルースケースに入ってるものは全部ルース編で紹介していきます。

 

まず一個目はこちら!

f:id:scatmanbo:20200304200836j:plain

モルダウ

モルダバイトでーす!天然ガラス(テクタイト)の一種です。

テクタイトっていうのは隕石の衝突によるエネルギー(熱)で出来た自然のガラスの事ですよ。

ちなみに「モルダヴァイト」で検索するとスケベなゲームがヒットするんで気をつけて下さい。

f:id:scatmanbo:20200304200843j:plain

ひかりあれー

暗めの緑色が特徴です。写真の左がルースで右が原石です。

原石の方は上半分が割れてなくなってますね。買ったときからこの状態でした。

モルダバイトという名前についてですが、チェコモルダウ川で発見されたことに由来してます。

f:id:scatmanbo:20200304200901j:plain

キラリりゅうせいぐん

地中で溶けて固まったまんまの形なんで表面ボゴボゴです。これがまた味があっていいですね~。

このままワイヤーワークとかで上手いことやってペンダントトップとかにしたらオシャレだとおもいます。

f:id:scatmanbo:20200304200916j:plain

なつかしき河よ モールダーウの~

綺麗ですね。はい。インクルは特にないっぽいです。

f:id:scatmanbo:20200304200959j:plain

ルース

ルースはなんか・・・あんま良くねぇなって思います。

ルースの裏面がすりガラス状になってて光が透過しにくいせいもあって透明感が皆無です。

あとところどころ欠けてるし。

ところでモルダバイトオパール同様厳密には鉱物じゃないです。ガラスですからね。

みなまで言うなって感じでしょうが、ガラスは結晶構造を持ってません。鉱物の定義の一つとして結晶構造を持つというのがあるんで

モルダバイトは鉱物じゃないって事になりますね~。

 

次です!

f:id:scatmanbo:20200304201048j:plain

だ◯ご三兄弟♪デーデッ♪

トルマリンです!3色とも全部トルマリンです!多分。

なぜ多分かというと、このルースに関しては何も覚えてないからです。

ヤフオクで買ったんですよねぇ。高校生の頃。

f:id:scatmanbo:20200304201103j:plain

暗い

f:id:scatmanbo:20200304201111j:plain

明るい


初めてヤフオクを利用した時に買った石です。トルマリンって説明で売ってました。

だから多分トルマリンなんでしょう。当然産地とかは一切わかんないです。

しかしまぁ~クラックの酷いこと!なんでこれをルースにしようと思ったんですかね?

当時はなんも知らなかったんで買いましたけど今じゃ恐らく買わないクオリティです。

透明感は綺麗なんですけどね。

f:id:scatmanbo:20200304201131j:plain

どいつが長男だよ

緑のが一番綺麗ですね~。3つセットで売ってたんですが

これ1個ずつだと多分だいぶショボく見えますね。3個セットで売って正解だと思います!

トルマリンも色んな色がある上に値段も安くて良い石です。

ただしパライバ、テメェーはダメだ。高すぎる。

 

最後です!

f:id:scatmanbo:20200304201212j:plain

うすらピンク!

スタールビーなんですが、名前だけ聞くとすげぇ宝石っぽい感じします。

でも実際はご覧のようにうすらピンクの汚ぇ石です。

まぁ「ルビー」の定義を「赤系のコランダム」とするのであればこれもルビーなんでしょう。

って程度の石ですね。

f:id:scatmanbo:20200304201218j:plain

表面テカテカ

このルースは後述しますがスタールビーなのでスターが出ます。

スターをより鮮明に出すためか知りませんが表面がピッカピカに磨かれてます。鏡面仕上げかってくらいに。

なんなら上の写真だと若干風景写り込んでますね。

f:id:scatmanbo:20200304201235j:plain

スター!

f:id:scatmanbo:20200304201309j:plain

無敵!

f:id:scatmanbo:20200304201313j:plain

スt・・・ヒトデ?

腐ってもコランダム。腐ってもスタールビーという事でその名に恥じぬスターが出ます。

スターっていうより六芒星か細めのヒトデみたいな模様ですが。

こういうギミック搭載の石は面白いので好きです。

薄暗がりで見るとただのうすらピンク石ですがスターが出た状態だとそこそこ綺麗ですね。

汚ぇって言ってすみませんでした。

f:id:scatmanbo:20200304201326j:plain

フィーバー!

やっぱただのうすらピンク石だわ。

しかし「星が出るだけのただのうすらピンク石」であるからこそ私のような貧民でも買える値段というのも事実です。

これがガチ宝石質なスタールビーだと軽く数百万はします。

星つきうすらぴんく石なら数千円で買えます。ありがたや~・・・。

ジェムクオリティのスタールビー(もしくはスターサファイア)が欲しい人は金持ちになるか

合成スタールビーを買いましょう。合成のなら1万切るくらいで買えます。多分。

 

以上いかがだったでしょうか・・・!

ホント宝石はたまんねぇな!やめらんねぇ!

正直言ってルースの高い安いなんてあんま綺麗さには関係ないと思うんですよ。

だってルビーとスピネルの区別なんかつきませんよ私。

だから安いルースでも十分綺麗なんですよ。そんで安いルースが集まってくると

並べた時に大金持ちになった夢を見られますよ。悲しい夢ですが。

どちらも手はかからないとは言え、やはり管理が簡単なのは

鉱物標本よりルースです。そしてルースも安いものは300~500円からありますので

興味がある人は是非ミネラルショーやミネラルマルシェ等の即売会に行ってみて下さい。

ではまた次回!

 

次回分かきました!

scatmanbo.hateblo.jp

 

趣味の鉱物収集ルース編 キュービックジルコニア レピドクロサイトインクォーツ

 前回の記事はこちら

scatmanbo.hateblo.jp

 

コンニショワ~。

第六回浅草橋ミネラルマルシェの余韻も消え去り

通常運転に入っております。

石とは全然関係ない話なんですが4月に北海道行くんですよ私。

なんかぁ~、日本は主に東京と北海道でコロナ祭り開催中みたいじゃないですかぁ。

だぁ~いじょ~ぶかなぁ~・・・。

もう一個全然関係ない話なんですが、「海鮮エビ入りカツ」というメニューを見ました。

なんで海鮮って書いた後にわざわざエビだけ別記する?特別扱いか?エビは海鮮じゃないんか?

エビ差別反対!海鮮を平等に扱え!と、思いました。

本当にクソどうでもいいですねこの話。

 

という事で!本日紹介していく石は

キュービックジルコニア レピドクロサイトインクォーツ

です!!!

一点は人工石、もう一点はこれまでに標本として初回した石なので目新しさは皆無ですが

どれも綺麗なんで是非見てって下さい。

ではまず一点目、

f:id:scatmanbo:20200303202139j:plain

永遠の輝き?

f:id:scatmanbo:20200303202256j:plain

永遠に輝くんか・・・?

ダイヤモンドです!!!

ゆうに10カラットは余裕であるものなので時価で5000万円はくだらないでしょう!!

うっそでぇぇぇーーーーーーす!!!!!!!!!!

このダイヤモンドにそっくりな石はキュービックジルコニアです。

人工の宝石で、まさにダイヤモンドのイミテーションとして有名な石ですね。

名前の通りジルコニア(Zr)に希土類元素をなんやかんや添加して合成するとこのような石ができるそうです。

f:id:scatmanbo:20200303202304j:plain

キラァ…

屈折率とかがダイヤモンドと非常に近く、そりゃもうギラギラ光ります。

モース硬度も8.5とダイヤモンドの10、コランダムルビサファ)の9に次いで硬い為宝飾品として日常使用も可能です。

写真でも十分ギラつきが伝わるでしょうが、実物を見るとそれはもうものすごいギラつきです。

目潰れんじゃないかと思うほどです。ウソですけど。

f:id:scatmanbo:20200303202346j:plain

横!

・・・な?すげぇンだわ。

床面の黒い紙に虹が出てますね。それだけ屈折率・分散度が高い証拠です。

この石の存在意義は先述したとおり主にダイヤモンドの代替品としてですが、

代替品としての役割に足るだけのスペックは持ち合わせています。

それと、あくまでバカ高いダイヤモンドの代替品なのでキュービックジルコニア自体が高価だったら意味がありませんね。

そのへんも大丈夫です。安心してください。ウィキペディアさんによると1カラットあたり1ドル以下だそうです。

私の持ってるこの2つも1粒あたり1,000円以下だったんで1カラットあたり余裕の100円以下です。

ドル円相場にも拠るんでしょうが概ねウィキさんが言ってる通りの価格ですね。

私は人工石はコレクションにあまり加えたくないマンなんですが

(前も言った気がするけど、人の手で作ったらいくらでも綺麗なやつが作れちゃうから)

キュービックジルコニアは安かったんで「とりあえず」で買いました。

とりあえずで2個も買うか?って思うでしょうが、買っちゃったんだよなぁ・・・。

私と同じく人工石にあんまり興味が無い人も1個買って持っておくとウンチク垂れるときに役立ちますよ。安いし。

f:id:scatmanbo:20200303202410j:plain

f:id:scatmanbo:20200303202437j:plain

オンザ手

反射で緑に輝いてますね。

ダイヤモンドとクリソツでズッ友な立方晶ジルコニア君ですが、クリソツなだけで同じではありません。難しいですが見分ける方法もあります。

当たり前ですが石を構成してる元素が違うので成分分析すりゃ一発なんですが

 そうもいかないので誰でもできる見分け方をいくつか紹介します!

まず1つ目はズバリ「見た目」です!

いや、見てわかんねぇから問題なんだろバカが◯すぞドブネズミがとお思いでしょう。

でも違うんです、ちゃんと最後まで聞いて下さい。ぶたないで・・・。

えー、見た目なんですが確かにダイヤモンドと区別はつきにくいです。

でもよーく比較するとキュービックジルコニアの方がなんかギラギラしてるんですよ。

ダイヤモンドもまばゆい輝きなんですが、上品というか、反射した光が虹色に見える事があんまり無い感じなんですね。

一方キュービックジルコニアは反射がギラギラしてて様々な色をばら撒く感じなんです。

上の写真でも緑に輝いてますしね。ダイヤモンドと比べられる環境なら多分見分けられると思います。

2つ目はカットです!先述しましたがダイヤが硬度10、CZは8.5とCZが硬度でわずかに劣ります。

なので、カットされたルースの面と面の間、角の部分ですね

ここをルーペなんかで拡大してよーく見るとダイヤモンドの方がシャープなことが多いです。

まぁカットは人の手で行うものなんでこの見分け方はあんまり過信しないほうがいいかもしれませんね。

3つ目の見分け方は熱伝導率の違いです。

ダイヤとCZではダイヤの方が伝導率高いです。なので息を吹きかけたりして表面を曇らせると

ダイヤはすぐ透明になって、CZはいつまでも曇ったままです。この見分け方も比較対象が無いとわかりにくいかも。

4つ目は水の弾き方です!

ダイヤは油と仲良しで水とは仲悪いのでダイヤに水滴を垂らすと弾いて水が玉になります。

一方CZは割と水と仲良しなので水滴を垂らすとジワーッと広がります。

個人的にはこの見分け方が一番ラクかな?と思います。

石好きでCZをお持ちでない方は是非安いやつを買って興味のない人に上記のウンチクを語って

鬱陶しがられましょう!

 

次の石です!

f:id:scatmanbo:20200303203016j:plain

なんななぁーん!

f:id:scatmanbo:20200303203044j:plain

なんななぁぁぁぁん!


 クォーツヘマタイトって書いてありますね。ライトの有無でだいぶ見た目に変化があって面白いです。

ところでQuarts w Hematiteと英語表記もありますが、間の「w」はなんなんでしょう?withのw?

それともクォーツ草ヘマタイトですかね?「クォーツ(笑)ヘマタイト」的な?

意味わかりません。

ちなみにラベルは買ったときに付いてたんでそのままにしてるんですが、

所謂「レピドクロサイトインクォーツ」ってヤツです。

以前に

scatmanbo.hateblo.jp

 こっちの記事でハーレークインクオーツとして紹介してる水晶のポイントと同じようなものになります。

呼び方が安定しないですよね。この石。

f:id:scatmanbo:20200303203050j:plain

上から

透明度は申し分なし、クラックもパット見た限り無さそうな品質の良いルースです。

ただちょっとカットが雑な気がする。真上から見たとき円が若干歪んでるんですよねぇ。

f:id:scatmanbo:20200303203108j:plain

アップ

f:id:scatmanbo:20200303203119j:plain

アップ

レピドクロサイトインクォーツって、あんまり見かけないけどそこまで激レアって石でも無いです。多分。

綺麗なやつはタンブルにされて売られてる事が多いかな?

しかしルースになってるのは結構珍しいと思います。

確か新宿ショーで買ったヤツなんですが、ルースはあんまり見ないんでちょっとお高めでしたが買ってしまいました。

f:id:scatmanbo:20200303203257j:plain

横から

横から見るとこのルースかなり分厚いというか、高さがあるルースなんですよ。

そしてレピドクロサイトのインクルがあるのは上半分というか、トップ部分のみ。

見事に2層に分かれてます。

っていうかこの2層感を出したかったから集めのカットしたんですかね?なんかそんな気がします。

もしそういう意図を持ってこの分厚いカットしたんだとしたら、

カットした人!いいね!!わかってるね!!!

f:id:scatmanbo:20200303203342j:plain

良い・・・よくない?

ホント綺麗です。お気に入りのルースです。

っていうかお気に入りになり得ない石を買う事ってあんまりないんで大体お気に入りなんですけどね。

f:id:scatmanbo:20200303203422j:plain

持っちゃう!!

サイズもまぁまぁあってルーペ使わなくても結構な見応えがあります。

ベースは水晶なんでモース硬度も7あり、安定な石なので素手でベタベタ触っちゃっても大丈夫って所もイイですね!

 

あとこれ内緒の話なんで秘密にしてほしいんですけど、

本当はこの記事でもルース3つ紹介しようと思って写真撮っておいたんですよ。

で、その3つ目はスピネルだったんですが

過去の記事見返したらもうそのスピネル紹介してたんですね・・・。

なので今回は2点のみの紹介って事になってしまいました。

ちなみに今回撮影したスピネルの写真ですが、まぁまぁいい感じに撮れたんで

scatmanbo.hateblo.jp

 

↑の過去記事に写真だけ追加しときました。もったいないからね!

綺麗にとれたから是非見て下さい!

 

と、いうことで!いかがでしたでしょうか!?!?

鉱物標本はファンタジックな美しさとか、地球のヤバさを感じられて好きですが

ルースはルースで宝石として単純に美しくて好きです!

もう30過ぎたオッサンなのになんでこんなに綺麗なものが好きなんでしょうね!?

不思議です!ガラス細工とかも好きだし。

きっと前世はカラスか何かだったんでしょうね。

という事でまた次回!よろしくおねがいします!

 

次回分かきました!

scatmanbo.hateblo.jp