家の事とか素人DIYとか、あと趣味とか。

趣味は鉱物収集がメインです。リンクフリー(死語)!!!!!

趣味の鉱物収集 フローライト

前回の記事はこちら。

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちは。

先日、ふとmixiの放置していたアカウントにログインし過去の日記を見てみたんですが、

最後の日記が8年前でした。

最初の日記は15年前でした。

内容は、それはもう恥ずかしいものでした。

あとで供養したいと思います。

続きを読む

eBayを使って海外から鉱物標本を安く買う!その2!

前回記事はこちら

scatmanbo.hateblo.jp

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちは。

前回eBayを使って海外のセラーから安くホランド鉱入り水晶を購入して、

その手順と実際に届いた品物について記事にしました。

続きを読む

趣味の鉱物収集 ホランダイトインクォーツ(星入り水晶・ホランド鉱入り水晶)

前回記事はこちら。

scatmanbo.hateblo.jp

こんにちは。

以前、

scatmanbo.hateblo.jp

 ↑こちらの記事でeBayを使って海外から安く鉱物を購入したという事を書きました。

今回その鉱物が届いたのでそれを開封した事と届いた現物のレビューを記事にします!

続きを読む

eBayを使って海外から鉱物標本を安く買う!

前回の記事はこちら。

scatmanbo.hateblo.jp

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちは。

鉱物収集をしている方は誰しも

 

欲しいけど高くて手が届かない・・・

欲しいけど希少すぎて手に入らない・・・

欲しいけど納得の行くクオリティの標本に出会えない・・・

 

というような感じで、欲しいけどなかなか手に入らない「あこがれの鉱物」があると思います。

私も石集めおじさんと化して結構な年月が経つので

(勿論昔からおじさんではないですよ。昔は石集めクソガキだったし、その後は石集めおにいさんでした。)

沢山の「あこがれの鉱物」があるんですよ。

もちろん未だに手に入らないものもあるし、手に入れたものもあります。

そんな私の現在の「あこがれの鉱物」は

・レインボーラティスサンストーン

・ロシアのダルネゴルスク産カラーレスフローライト

・トラピッチェエメラルド

・ホランダイト入り水晶

等すぐ思いつくだけでもまぁまぁありますし、基本お金が無いし今後増える予定も無いので

「あこがれの鉱物リスト」が増える事はあっても減ることはないんじゃないかなぁって感じです。

 

あれ?ebayの話じゃないの?って思うでしょうがすみません、もうちょい前置きします。

 

で!上記のあこがれの中で比較的購入のチャンスが多く、値段もそれほどではないものが

「ホランダイト入り水晶」

(別名ホランド入り水晶、星入り水晶、ホランダイトインクォーツ等)

なんですが、「それほどでもない」とは言いつつもまぁそれなりの値段はします。

具体的には親指大の標本で大体8,000円前後です。

ホランダイトの入り方や透明度、形なんかによっても値段は変わってきますが

去年末に行った池袋ショーでも一点だけ売っているのを見かけまして、

それもやはり8,000円程でした。

ヤフオクでも度々出品されていますが、そちらもやはり落札価格は8,000円~10,000円程。

1円スタートでも結局8,000円は超えます。

このホランダイト入り水晶、欲しい事は欲しいんですけど、個人的にどーしても8,000円出す程のものではないなぁと感じてしまうんですね。

 

ここからが本題です。

どーにかしてホランダイト入り水晶をもうちょい安く買うことができないかと色々考えた結果、

もう海外のセラーから直接買ってしまおう!と考えました。

とは言え、当然ですがただのコレクターの私に海外とのコネもパイプもあるはずがありません。そもそもコミュ障だし。

という事で、世界最大級のオークションサイトである「ebay」を利用する事にしました!

 

www.ebay.com

↑ ebayです。

名前くらいなら聞いた事はある、という方は多いかもしれません。

スゴーク簡単に言うとヤフオクとかメルカリの世界規模バージョンって感じです。

世界規模なんで当然サイトは英語ですが、結構簡単な単語しか出てこないですし

chromeとかブラウザの翻訳機能を使えばなんとかなります。

というか、それでなんとかならない人はネットオークション利用しないほうがいいと思います。

兎も角、まずはebayでホランダイト入り水晶を検索してみましょう。

f:id:scatmanbo:20210209172259j:plain

検索!

当然検索も英語で行います。ちょっと面倒です。

ホランダイト入り水晶を探したいので、ホランダイトを英語表記にして

「Hollandite」で検索してみましょう。

検索のバーにキーワード打ち込んで虫眼鏡マークで検索します。

この辺は感覚で分かりますね。

 

f:id:scatmanbo:20210209172436j:plain

結果!

するとこんな感じで検索結果が表示されます。

早速パッと見でも日本で買うよりだいぶ安い価格で売ってますね。

あとヒットする商品の量がヤフオクの比じゃない。めっちゃ多いです。

 

この検索結果、というか表示される商品はヤフオクと同じで、

・オークション形式

・即決価格

のどちらも表示されます。もちろん絞り込んで検索もできるのでその辺は自由にフィルターかけましょう。

また、検索まではサインインしなくともできますが入札や落札、価格交渉等はサインインしていないとできません。

アカウントを作りましょう。もしGoogleのアカウントを持っている人は、そのままGoogleのアカウントでサインインできるので作らなくても大丈夫です。

私はGoogleのアカウントでサインインしました。

 

f:id:scatmanbo:20210209173504j:plain

オファーを出すぜ!

今回は即決価格で出ている商品に絞って見ていきます。

(オク形式だと結果出るまで時間かかってめんどくさいので)

即決価格で売っている商品は上の画像のようなボタンがついています。

このボタンはいわゆる値切り交渉です。

このボタンを押して住所やら連絡先を入力した後に値段の交渉をする事ができます。

一点注意として、値引き交渉が成立したら必ず購入しなければなりません!

成立した時点で支払い方法入力画面に飛びます!

冷やかしで値引き交渉するのはやめましょう!

 

f:id:scatmanbo:20210209173926j:plain

交渉だッ!

住所などの情報を入力した後、いくらに値切るか?を入力(もちろんドルで)

交渉の一環としてメッセージも必要であればメッセージも入れてセラーに送信します。

上の画像でいうと、私が定価30ドルの商品を

「18ドルでどう?」と値切ってます。それに対してセラーが

「いや27でどうよ?」と返事をしてきて、更に私が

「うーん、23ドル! お願い! ;)」

と返事をしています。

(実際はこのあともう一往復やりとりがあり、セラー「25ドル!」→私「いや23!譲らん!」とやり、結果23ドルになりました。)

このあたりの値段交渉ができるプラットフォームの整備っぷりが外国を感じさせます。

一応ヤフオクも値引き交渉できるけど、使い勝手良くないんですよねぇ。

f:id:scatmanbo:20210209174616j:plain

買ったやつ

ちなみに上の値引き交渉の末23ドルで購入した石がこちら。

ホランダイト入り水晶って単結晶とかキャンドルクォーツタイプがほとんどでこういうクラスタータイプのをほぼ見ないので

珍しいと思いコレにしました。

ホランダイトがあんまり入って無くて寂しい感じですけど、まぁ安いですからね・・・。

ちなみに上の画像で分かる通り元値が日本円換算で3,156円、

23ドルまで値切ったので大体2,500円で購入できました。

ちなみに「free shipping」と書いてある通り送料は無料でした。というか送料無料のヤツを選びました。

送料別だと大体このサイズで中国から発送となると800円くらいの送料がかかるので実質物品代は1700円くらいで購入した事になります。

f:id:scatmanbo:20210209175034j:plain

購入だ!

さて、話が逸れましたが値段交渉が成立すると上のような画面になります。

ようは支払い方法を選んで支払ってねって事です。

住所等は値切り前に入力させられるので改めて入力する必要はありません。

支払い方法は主にクレカかペイパルですね。

私はペイパルを使って支払いました。というか海外からなにかを個人輸入するときは絶対にペイパルを使ってます。

理由はクレカの情報を入力する事自体に一定のリスクが伴う事と、

ペイパルを経由していれば万が一トラブルがあって、セラーもebayも保障してくれなかった時にペイパルに異議申し立てをして支払いを拒否できるからです。

ペイパルでの支払いは別途ペイパルのアカウント作成とクレカ登録が必要になりますが

ノーリスクで安心を得られるのでやっておいて損はないと思います。

f:id:scatmanbo:20210209175521j:plain

支払い完了!

支払い方法を選択し、支払いが完了するとこのような画面になります。

どうやら3月22日くらいに届くようですね。

記事を書いている現時点が2月9日なので約1ヶ月半くらいです。

セラーが中国で中国発送なのでまぁこんなもんでしょう。

コロナでてんやわんやしてるでしょうし。

f:id:scatmanbo:20210209175659j:plain

メール!

全ての手続きが終わるとこのような明細がメールで届きます。

あとは届くのを待つだけですね!

届き次第石の紹介記事も書きたいと思います!無事届けばの話ですが・・・!

余談ですが、これまで私は海外から個人輸入

バイクのヘルメット買ったり

キャンプに使う自在金具買ったり

スマホ買ったり

スマホのバッテリー買ったりしていて、何れも無事に届いているので

あまり不着や行方不明に関しては心配していません。

万が一届かなくても調べた限りだとebayは保障がしっかりしてそうですし、

最悪ペイパル経由で異議申し立てもできますし、

どちらもダメだったとしても2,500円くらいならギリで涙を飲めますし。

 

そういえば購入後に気づいたんですが、このホランダイト入り水晶に限らずebayって商品説明が殆ど無いんですよね。

ヤフオクとかだと出品者が色々コメント書いてるんですが、それが全く無い。

今回購入したヤツも産地すら書いてませんでした。

コレクターとしてロケーションがわからないのは結構痛いので、あんまり気が進みませんでしたが

セラーにメッセージで問い合わせて見ました。

問い合わせは

f:id:scatmanbo:20210209182631j:plain

問い合わせるだす!

画面右上の「my ebay」のプルダウンメニュー、上から5番目の

「Purchase History(購入履歴)」から購入した商品の

「View order details(注文詳細)」へ進み、「Contact seller(セラーに連絡)」から連絡できます。

今回は産地の問い合わせなので、問い合わせメニューの中から

「I have a question~」を選択し、下の青いボタンを押してメッセージを作成します。

メッセージはシンプルに

「What is the localty?(産地どこ?)」とかで良いでしょう。英語がそんなに達者じゃないのであくまでシンプルに。相手に伝わりゃOK。これで送信。

結果、すぐ返事が帰ってきました。

f:id:scatmanbo:20210209183414j:plain

へんじきただす!

 一言「Madagascar」と。シンプルである・・・!

産地はどうやらマダガスカルみたいですね。なんとか産地を聞き出すことに成功しました。

一応、必要かは不明ですが礼儀として「Thank you for answer. :)」と再度返信しておきました。

 

という事で、いかがだったでしょうか?

ホランダイト入り水晶に関してはちょっと調べただけでも日本で8,000円以上する標本が

ebayでは約半額くらいで沢山売っていました。

もっと探せば日本ではあり得ないような価格で掘り出し物も見つかるかもしれません。

あまり大型の標本は海外発送故に送料がバカ高くなってしまうかもしれませんが

手のひらサイズくらいまでのものであれば日本で買うよりかなり安く買える可能性が高いです。

鉱物標本を安く買いたい!って人はebay等を使った個人輸入も検討してみてはいかがですか?

 

次回記事、買ったやつがとどいた記事書きました!

 

scatmanbo.hateblo.jp

 

行ったよ!智光山公園と聖天宮へ!

前回のおでかけはこちら。

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちわ。

ここ最近寒い日が続いていましたが

2月最初の土日は青天で気温もかなり上がりましたね。

こんな天気のいい日に緊急事態宣言&自粛なんてもったいないので外出する事にしました。

そうは言っても室内とか混み合う所は嫌なんで、外で人気のない所をと探した結果、

狭山市にある「智光山公園」という所を発見しました。

なんでも、東京ドーム11個分の敷地で自然を生かした木立のなんとかかんとか。

だそうです。

敷地内にはキャンプ場やらバーベキュー場やら釣り堀やら動物園があるとの事。

まぁとにかく行ってみましょう。

 

f:id:scatmanbo:20210208093431j:plain

到着。

着きました。

駐車場は至る所にあるみたいですが、はじめてなので入れる所に即INしたら一番端っこの駐車場でした。

日曜の10時頃に到着しましたが駐車場はガラガラです。

f:id:scatmanbo:20210208093631j:plain

駐車中(木の枝)

我々が駐車した隣のスペースも空いていると思ったら

ちょっと太めの木の棒が駐車(駐枝?)してました。どうでもいいですけど。

特に目的があって来たわけではないですが、一番暇をつぶせそうな「こども動物公園」を目指すことにします。

f:id:scatmanbo:20210208094002j:plain

もはや獣道

f:id:scatmanbo:20210208094959j:plain

足元はずっと(落ち葉で)ふかふか

適当な駐車場に停めてしまったが故に動物園までは結構歩いたんですが

途中遊具が設置されている広場やキャンプ場、釣り堀などを通りました。

遊具の広場にはまぁまぁの量の子供達が、

釣り堀にはかなりの量のおじさん達がいました。やっぱりこんな天気のいい日は出かけたくなりますよね。

それと、さすが自然を生かしたというだけあって園内は舗装された道なんか全くありません。

上の写真のように土の上に落ち葉がかなり厚く積もった獣道のような細道がほとんどです。

夏は虫とか凄いんでしょうねここ。

f:id:scatmanbo:20210208094549j:plain

動物園入口

暫く歩いて動物園入口に着きました。

大人の入場料は200円です。市営だけあってやたらと安い。

コロナのせいでふれあいコーナーはことごとく中止されている上、入り口で検温をしていました。

係のおじさん(おじいさん?)が非接触型の検温器で一人ひとり入場者のデコで検温してくれるんですが、私は

「4度ですね」って言われました。んなわけあるか。ワシャ冷蔵庫か。

仮に「(さんじゅう)よん度ですね」だったとしても低すぎるわ。

f:id:scatmanbo:20210208095031j:plain

案内図

東京ドーム11個分の敷地内の一角を使っているだけあって

動物園自体もそれなりに広いですが、やはり市営というだけあって物珍しい動物はあまりいません。

バクくらいでしょうか?

f:id:scatmanbo:20210208095304j:plain

埼玉の・・・

園内の掲示板に某埼玉の非常にローカルでコアなネタを取り扱った漫画と秩父にある県立博物館がコラボしたポスターが貼ってありましたが

展示が2/28までなのに、3月頭まで休館してるんですよね。なんなんだ・・・

 

余談ですが、この漫画は埼玉県北部(特に行田市)に住んでいる人は是非読んでおいてほしいです。

死ぬほどローカルなネタが満載です。私は30年近く行田にすんでたので「あるある」が多すぎます。

待ち合わせは「豆の木」だったり、行田のるーぱんが潰れた話だったり。

(ただ、行田のるーぱんを知ってる人って少なくとも30代以上だと思うんですが)

一方で行田がガチの地元の人だと

「進修館の生徒は水上公園なんかいかねぇだろ」とか

「カインズから古墳まで何で移動してんだよ」とか割とツッコミどころもあります。

 

話が逸れました。

動物園内を散策していきます。

f:id:scatmanbo:20210208100744j:plain

ペンギン

ペンギンってわりとどんな規模の動物園にもいますね。

安いんでしょうか?それとも飼育が楽なんでしょうか?

あと動物園にも水族館にも就職できてずるいですよね。

f:id:scatmanbo:20210208100842j:plain

現在ふれあい禁止のふれあい広場

f:id:scatmanbo:20210208100904j:plain

ミニブタ(全然ミニじゃない)

f:id:scatmanbo:20210208100954j:plain

フクロウ(頭がデカイ)

f:id:scatmanbo:20210208101016j:plain

平日朝の埼京線みたいな密度のモルモット

f:id:scatmanbo:20210208101102j:plain

猿(猿)

市営で非営利目的である事の裏で、最低限の人員しかさけない為か

園内は全体的に汚くて臭いです。

動物園なんてのは少なからず臭いもんですが、それにしても臭いと感じました。

それと猿やミーアキャット、たぬき、名前忘れたけどネズミみたいな生き物など、

衛生管理のせいか、ストレスのせいか、はたまた他の動物にやられたのか知りませんが

毛皮が剥げてピンク色の皮膚が露出しており痛々しかったです。

f:id:scatmanbo:20210208101715j:plain

どーこーでーもードーワァー(のぶ代)

それと、園内のなにもない開けたスペースに唐突な感じでどこでもドアがありました。なんで?

 

そんな感じで1時間半程園内をうろついた後、退場しました。

ちょうど昼時だったので最寄りのフライングガーデンでお昼ごはんを食べ、

フライングガーデンはご飯おかわり自由だから最高です。信者になりました。)

次は聖天宮へ。

 

聖天宮坂戸市にある道教のお寺で、

台湾から宮大工を呼び寄せて15年かけて建設したそうです。

割となにもない市街地を走っていると急にエキゾチックな感じでドギツイ配色の建物が目に飛び込んでくるので

知らずに通ると「やべぇ宗教の施設かな?」って思いますが

別にそんな事ありません。ふつーのお寺です。

f:id:scatmanbo:20210208102603j:plain

急に出てくる

沖縄かタイか、ベトナムか、ともかく何かそういう雰囲気を感じさせる配色と形ですが台湾だそうです。

f:id:scatmanbo:20210208102733j:plain

入り口の看板

入り口の看板には成り立ちが書いてあります。

ほーん。

f:id:scatmanbo:20210208102848j:plain

f:id:scatmanbo:20210208102913j:plain

狛犬・・・?狛犬かこれ?シーサー?何なの・・・?

f:id:scatmanbo:20210208102954j:plain

門の奥の本殿

拝観料は大人500円です。けっこう取りますね。

しかしこの写真だけ見ると完全に異国です。「そういう写真」が撮りたい人にはいいかもしれません。

写真二枚目の、パッション屋良の「ンー!!」みたいな顔した狛犬?も日本のセンスじゃこうはなりません。

参拝客に対して完全にメンチ切ってましたからね。

f:id:scatmanbo:20210208103245j:plain

とにかく豪華

f:id:scatmanbo:20210208103336j:plain

ベンチも豪華

f:id:scatmanbo:20210208103357j:plain

天井も豪華

15年もかけただけあってとにかくどこもかしこも装飾が華美です。

豪華絢爛です。

本殿にいた解説のおじさんに色々説明を受けましたが大体わすれました。

覚えてる限りだと、なんか本殿とかその他至る所に居た四天王みたいな神?は肌の色(赤青白黒)によって東西南北のどこを担当しているか分かるとか、

f:id:scatmanbo:20210208103656j:plain

左右の塔

この門を入って、本殿前の2個めの門の左右にある塔

(拝観者も中入れるし、登れる)

の天井から下げられている太鼓(向かって左の塔)と

鐘(向かって右の塔)は

それぞれ陰と陽を表しているとか色々説明してくれました。

大体忘れちゃってごめんね。

 

この寺の最大の見どころはなんと言ってもこの豪華な装飾なんですが

寺の中には様々な形でこちらの小銭を搾取しようと狙ってくるアレコレがいくつかあります。

具体的には

おみくじ、お焚き上げ、お守り、自販機

等です。

全部「台湾式」のヤツで、日本の寺にはない珍しさがありついつい小銭を吸い上げられてしまうというわけですね。

f:id:scatmanbo:20210208104313j:plain

絵馬みたいなやつ

絵馬みたいなやつ(当然有料)もありました。

赤い布に鈴がついてて、願いを書く感じですね。とにかく何もかもが派手です。

「ボクはマイちゃんをずっといとしでいるぞう」だそうです。

カズくんはマイちゃんをずっと「いとす」前に日本語をもうちょい頑張ったほうがいいと思います。

f:id:scatmanbo:20210208104549j:plain

台湾みくじ

こちらは台湾のおみくじです。

200円だったので妻だけ引きました。

日本のと違って手順がかなり複雑で、

①本殿に一礼し男女それぞれ別になっている棒の束を引いておみくじの番号を決定する。

ばかうけみたいな形の木片の表裏に「陰・陽」がそれぞれ書かれたものを2つ同時に床に落とす。

③「陰・陰」だったら①からやり直し、「陰・陽」だったら①で決定した番号のおみくじを引き、「陽・陽」だったら②からやり直し

という手順です。結果妻は小吉でした。

おみくじの結果によると旅に出る際は流れに沿って川下に行くといいらしいです。

f:id:scatmanbo:20210208105101j:plain

台湾自販機

こちらは台湾のお菓子や飲料が売っている自販機。

ものによって200~800円くらいまであります。

f:id:scatmanbo:20210208105150j:plain

キャンテェー!!

台湾のソフトミルクキャンテーなんかもありました。

キャンテー・・・。

f:id:scatmanbo:20210208105235j:plain

タピオカミルクティー

せっかくなのでタピオカミルクティー(200円)を購入して飲みました。

缶の裏の成分表がわけわかりません。

かなり甘めでした。タピオカも入っていましたが底に沈んでいて

液体部分を全部飲まないと出てこないので

必然的に最後に味のないタピオカを纏めて食べるハメになります。

 

そんな感じで日曜日は終わりました。

いかがだったでしょうか?

こういう観光地と言うにはおこがましいレベルの、ちょっとしたスポットの情報ってあんまりネットに転がってないですよね。

いい加減家に籠もるのも飽きたけど遠出すると自粛警察がうるさいからどこもいけないって人は

こういう近所にあるビミョーなスポットに行ってみると良いと思いますよ。

パイライト(黄鉄鉱)の輝きを取り戻す!錆落とし!くすみ落とし!

前回の記事はこちら

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちは。

最近よく夢を見ます。見ます、というより「起きても覚えている」事が多いです。

眠りが浅いんでしょうか。

この所で一番印象的だった夢は、

実家の母親が何も言わずに出かけて、連絡が一切取れなくなって皆で心配している所に

ひょっこり帰ってきて、私が「皆がどれだけ心配したと思ってるんだー!」とブチギレ

母親の顔を油性マジックで塗りつぶすという夢です。

夢って脈絡なさすぎて怖いですよね。

 

本題です。

以前の記事で鉱物ディプレイ用の棚を組み立てた事を書いた際に

チョロっと「パイライトキューブを磨いて綺麗にした」

という事を書きました。

今回はその時のことも含め、キューブ以外の磨きにくいパイライトについて

輝きを取り戻す為に何かやってみた事とその結果について書いていきたいと思います。

 

f:id:scatmanbo:20210119090554j:plain

汚れちまつた悲しみに

鉱物棚の一角に住むコイツら、パイライト達ですが

ご覧の通り(?)錆びに錆びまくって酷い有様になってます。

特にアンモナイトがパイライト化した標本なんて灰色になってしまってます。

(キューブだけ既に磨き済みなので輝いてますが)

手前のモゴク産スピネル(母岩付き)も若干引いてるように見えるほどです。

でも、「錆びすぎ・・・」って引いて端っこに寄っちゃってるわけじゃなく

最初から母岩の端っこにくっついてるスピネルなんですよ。当たり前ですけど。

本題に戻ります。

鉱物集めたり飾ったりするのって、大半の人がそうだと思うんですけど

「綺麗」だからじゃないですか?

その美しさに惹かれて購入し、飾るわけじゃないですか?

こんな錆びまくったパイライト、綺麗って言えますか?

否!言えないと思います。(反語)

アンモナイトのパイライト化は造形的な観点から言えば綺麗とも言えなくないですが

でもやっぱり輝いてたほうがより一層綺麗じゃないですか。

愚者の金とも呼ばれる程特徴的なその輝きが美しいさの秘訣じゃないですか。

このままじゃ「愚者の錆」なんです。我が家のパイライトは。

 

と、いう事で!

前置きが長くなりましたが今回は

キューブ・ゴツゴツ野郎(クラスター?)・パイ化アンモナイト

の3つの形態のパイライトに輝きを取り戻す試みをしていきたいと思います!

 

先ずは既に以前に紹介したキューブのピカピカ化から。

f:id:scatmanbo:20210119091717j:plain

くすみが酷い

錆びてるって感じではないですが、表面のくすみが酷くて鏡面感がなくなってしまっています。

こういうパイライトキューブは形的に平面が多く、磨きやすいので「磨き」によって鏡面を取り戻したいと思います。

こういうとき立方晶みたいな単純な形の結晶はありがたいですね。

 磨くのに使用したのは激落ちくん等、誰もが一度は目にしたことのあるだろう

「メラミンスポンジ」です。

別に激落ちくんじゃなくて大丈夫です。メラミンスポンジなら100均で売ってるのでそれでOK

単純にこれでキューブの「面」の部分を擦っていきます。

f:id:scatmanbo:20210119092641j:plain

あの100均で売ってるアレで擦ったら大変な結果に・・・!

結果こうなりました。

右半分が擦ってない所、左半分が擦った所です。もう結果は目に見えてますね。

ピッカピカに戻りました。ありがとうございます。

別に力も根気も要りません。数回軽くシャシャシャシャっと擦ってやればピカピカになります。

私は水をつけずにやりましたが、それでもこれだけピカピカになったので水で濡らす必要は多分無いと思います。

f:id:scatmanbo:20210119092942j:plain

たちまちピカピカに

という事で3分もかからずたちまちピカピカになってしまいました。

この方法、オススメです!

パイライトキューブがくすんで困ってる人は是非お試しください。

ただ、母岩に付いているタイプのキューブは要注意です。

母岩タイプの大半はスペイン産だと思うんですが、そのタイプは母岩が非常に脆く

簡単にキューブがポロっと外れてしまいます。

輸送途中にハズレてしまい商品にならなくなるのを防ぐため、

予め輸送前にわざと外し、輸送後に接着剤でくっつけている業者もあるくらいだそうです。

なので、あまり母岩付きのものを強くこすると外れてしまう可能性が高いです。

注意しましょう。とは言え、メラミンスポンジで本当に軽くこするだけでピカピカになるので母岩付きでも注意すればこの方法は使えます。

 

次はゴツゴツ野郎とパイ化アンモナイトです。

f:id:scatmanbo:20210119093402j:plain

きったね・・・

f:id:scatmanbo:20210119093414j:plain

錆び錆び

まずはゴツゴツ野郎から。

こういう形態のパイライトって何て呼べば良いんでしょう?クラスター?とはちょっと違うような気がします。

兎も角、このゴツゴツは私が人生で初めて入手した鉱物標本でもう20年以上の付き合いがあります。

購入したのは記憶によれば6歳頃、某古墳公園の前に建っていた鉱物とは何も関係ないお土産屋(現在は火事で消失)で手に入れたものです。

おばあちゃんにねだって買ってもらいました。

買ったのが6歳頃のわんぱくざかりだった為、それはもう砂場に連れて行ったり、水で濡らしたり凍らせたり投げたり転がしたりと

過酷すぎる運命を辿らせてしまった為に錆びまくってしまいました。

河原に転がっててもギリ拾わないくらいの薄汚さです・・・。

しょうがないです。キラキラした石なんて6歳にとったら宝物ですからね。

そりゃ持ち歩きますし、お風呂にも一緒に入ります。

そしてもう一つ

f:id:scatmanbo:20210119093906j:plain

パイ化アンモナイト

f:id:scatmanbo:20210119093927j:plain

汚ね・・・

パイ化アンモナイトです。

これも結構昔、もう10年以上前の新宿ショーで購入したので時間とともに錆び錆びになってしまいました。

昔は斜めから除くと、アンモ内部のパイライトがキラキラして綺麗だったんですが・・・。

最初の写真で写ってるでかいアンモナイトも錆び錆びなんですが、アレは高かったので万が一錆取り失敗したらショックすぎて暫く動けなくなる可能性を感じた為

今回はこの小さいやつを使います。最悪大失敗しても立ち直れるので。

小さいアンモは犠牲になったのだ・・・

 

ゴツゴツもアンモも、その形のせいでメラミンスポンジでは磨けない為別の方法を模索します。

・・・模索の結果、こいつを使う事にしました。

クエン酸の激落ちくん 粉末タイプ 400g

クエン酸の激落ちくん 粉末タイプ 400g

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 クエン酸です。

クエン酸は掃除とかに良く使われる酸で、安全な物質のヤツです。

高校時代は部活の疲労回復目的で良く飲まされてました。死ぬほど酸っぱいです。でも掃除用に販売されてるのは飲んじゃ駄目です。

これも100均で多分売ってます。私はホムセンで買いました。300円くらいですかね?

液タイプじゃなく、濃度を自分で調節できる粉タイプがオススメです。

何故クエン酸を選んだかと言うと、ちょっとネットで「金属の錆落とし」について調べた所

クエン酸の液に漬けるという記事があったからです。

黄鉄鉱なんてほぼ鉄(と硫黄)だし、まぁ日常で使う金物の錆落としが通用するだろ!

の精神ですね。

f:id:scatmanbo:20210119095010j:plain

地獄の水攻め待ちの両者

粉末のクエン酸をぬるま湯に溶いて、それにパイライトを漬けていきます。

クエン酸を溶く量は適当です。私は結構多めに溶きました。

ぬるま湯なのも、その方が反応進むかな?と思ったからです。

クエン酸は安全な物質なので素手で触っても大丈夫ですが、手が酸っぱくなります。

酸っぱくなりたくない人は割り箸とか使ってください。

f:id:scatmanbo:20210119095348j:plain

オラッ!浸かれッ!!

クエン酸水溶液に漬けてすぐ、何か・・・なんだコレ?水面にキラキラが浮かんできました。

これヤバいやつか?アンモの方からは泡も出てるし。

ゴツゴツの方は静かなもんなのでとりあえずこのまま様子見です。

最悪アンモの方は殉職してもらうという形で・・・。

(後々調べた所、このキラキラの正体とアンモからの泡の正体が判明したので後述します。)

そして漬ける事5時間くらい?正直すっかり忘れててかなり放置してしまいました。

あわててどんなもんか様子を見てみると・・・

f:id:scatmanbo:20210119095915j:plain

綺麗になっとるやんけワレー!

f:id:scatmanbo:20210119100014j:plain

裏もピカピカやんけワレー!

ピッ・・・カピカになっていました。ちょっと想像超えてきました。

写真は拭いて乾燥した後ですが、びっくりするくらいピッカピカです。

(ちゃんと乾燥させないとまた錆びますからね!)

是非ビフォーの写真と見比べて頂きたい!

表面が溶けているというような事もなく、結晶の細かい筋状の凹凸も健在です。

まったくもって綺麗に表面のくすみや錆だけ落ちてます。

勿論変色とかそういうのも一切見られません。大成功ですね。

一方、アンモ君の方は

f:id:scatmanbo:20210119100304j:plain

綺麗になっと・・・んん??

f:id:scatmanbo:20210119100335j:plain

君なんか(以前の)写真と違わない?

f:id:scatmanbo:20210119100357j:plain

内部のキラキラは戻った

綺麗にはなりました。ゴツゴツ程じゃないけど表面の光沢も戻ってますし、

内部のキラキラも復活してます。

というか、多分買った時もこんなもんだったと思います。

ただ一点・・・お気づきでしょうか?

処理前と後で決定的に違ってしまっている所があります。

そう・・・

f:id:scatmanbo:20210119100807j:plain

←処理前 処理後→

中心の貝殻質の部分が完全に溶けてなくなりました。

クエン酸液に漬けた時に浮いてきたキラキラと気泡はコレが溶けてたからだったんですね。

実はこの標本、裏面は貝殻質が一面に残ってて、虹色の遊色が出てたんですがそれも全部溶けてしまいました・・・。

その点は非常に残念です。逆に表面の中心部の造形は貝殻が溶ける事によってハッキリ鮮明になったのでそこはラッキーでしたね。

後々調べてみた所、貝殻の成分は主に炭酸カルシウムなので酸に対して非常に弱いそうで、

拾ってきた貝殻の表面をクエン酸で溶かして綺麗に処理している人なんかのブログも出てきました。

何千万年前の標本と言えど、絶滅種と言えどやはりそこは巻き貝の一種であったようで

貝殻もきちんと炭酸カルシウムだったようです。

なので、クエン酸で溶けてしまいました!!

やっぱり最初からデカイ本命のアンモナイトでやらなくてよかったです。

しかし同時にデカイ方のパイ化アンモナイトの輝きを復活させる計画が完全に頓挫したとも言えます。

他に思いつく方法として

重曹ペーストをつけて歯ブラシで磨く

・貝殻部分に付着しないよう工夫してクエン酸処理する

くらいしかありませんが、機会とやる気が奇跡的に一致する事があれば上記の方法を試してこの記事に追記したいと思います。

 

という事でいかがだったでしょうか?

以前の記事で「パイライトなんて安いんだから錆びたら新しいの買えよ」みたいな事を言った記憶がありますが

安い高いじゃなくて、個々の標本には思い出が詰まってるわけですからね。

値段に関わらず「買い直す」なんて手段はやっぱ良くないと思います。(熱い手のひら返し)

パイライトが錆びてしまってどうにかしたい人、結果に対して責任は一切負いませんが

是非錆とりにチャレンジしてみてください!

 

2023年12月 追記

ブログのアクセス履歴を見るとこちらの記事が結構人気あるようで、なかなかのアクセスがあります。

なのでちょっとだけ文章を推敲しなおしました。

因みに大きいパイライト化アンモナイトの件ですが、一か八かでクエン酸処理した所予想以上に貝殻質の部分が大量に残っていたようで

ボッロボロになってしまいました。本気で悲しいです。

 

次回記事!eBayで売っている鉱物標本は、果たして・・・書きました!

 

scatmanbo.hateblo.jp

 

趣味の鉱物収集 フローライト ファントムクォーツ

前回の記事はこちら。

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちは。

鉱物棚を買ってコレクションの整理をして、ちょっと鉱物に対する熱が上がったせいか、

それとも年末年始の暇な時間のせいか、

いずれにせよ何か・・・ヤフオクを巡回してしまって気がついたら安めの石を2点落札してしまいました。

熱が上がっているにも関わらず勢いで高い石を買えない辺りが小市民というか貧乏性というか

本来の性が出てますがまぁそこはそれ。

こういうのはホラ値段じゃないから。

f:id:scatmanbo:20210105105108j:plain

届いた!

という事で届きました。今回は広島から届きました。

scatmanbo.hateblo.jp

 ↑この記事で紹介した石を落札したのと同じ方からの落札です。

この人のヤフオクのアカウントは常に監視してるんですけどほぼ1円スタートで

「自演か・・・?」っていう不自然な落札額の釣り上がりも無く毎度安く購入できるので大変ありがたいです。

 

今回紹介する石は2点、

フローライトとファントムクォーツです。前回もそうですが、同じ出品者から数点同時に落札する事で送料を抑えるというセコい買い方するのが私です。

節約できて200円とかなのにね。本当にセコいです。

 

早速紹介していきます。

まず一点目

f:id:scatmanbo:20210105105537j:plain

フローライト

フローライトです。

中国・福建省のものですね。

福建省産のフローライトについては、以前この方から購入していて2度目ですが

(上に貼った過去記事で紹介してるやつです)

前回も書いた通り、曰くがあり

「どうも放射線処理をして発色させてるんじゃないか?」と言われています。

f:id:scatmanbo:20210105105859j:plain

裏面

んで、前回の記事でも書きましたが

私は放射線処理されてようとされてまいと気にしない事にしました。そもそも真偽も曖昧ですしね。

流石に染料とかで浸潤処理して人工的に着色されたのは嫌ですけど

放射線処理くらいならねぇ?ブルートパーズを筆頭に宝石でも当たり前に行われてる事ですし・・・。

話が逸れますがこの出品者の方は

放射線処理されてるって噂があるよ」というのを備考にキチンと記載していました。

こういうのちゃんと記載するのはイイ出品者さんです!

f:id:scatmanbo:20210105110420j:plain

明るい所で。

明るい所で撮影するとまた随分と印象が変わります。

形はフローライト特有のキューブ状にはなりきっておらず、エッジ部分が階段状になってますね。

こういうのも味があって好きです。

f:id:scatmanbo:20210105110553j:plain

別角度から

色はブルーグリーンというか、

質の良くないパライバのような色というか、

緑と青が混じったような綺麗な色してます。こういう色好きなんですよね。

次こそは紫色のフローライト買おう!と思ってるんですがつい緑系ばっかり増えていってしまいます。

f:id:scatmanbo:20210105110810j:plain

形もすこ・・・

申し訳程度に共生してる水晶もワンポイントになってます。こういうのが有るのと無いのじゃだいぶ印象違うよね。

ハンバーグとかも、それ単品で皿に乗ってるより付け合せの芋とか人参とか添えてあったほうが美味しそうに見えますよね?

そういう事です!

f:id:scatmanbo:20210105111049j:plain

縦!

所で話は戻りますが、先程放射線処理の事について触れました。

もしこれが放射線処理をされているとすればこの色は放射線処理によって発色した事になりますが、

上のリンクで貼った、前回同じ方から買ったフローライトも同じ産地です。

にも関わらず、今回買ったフローライトとだいぶ色の印象が違います。

前回のは青が強め、今回のは緑が強めといった感じで。

という事はですよ。放射線処理をしているのであれば、その処理によってここまで個性が出るという事に他なりません。

だったらもう放射線処理はむしろ「アリ」なんじゃないかとすら思えてきます。

因みにこのフローライトの落札額は610円でした。

即売会で買ったら少なくとも2倍~3倍の値段にはなるでしょう。

というか、また話が戻りますが末端価格でたった610円にしかならない標本をわざわざ放射線処理なんかするもんですかね・・・?

ルースみたいに物凄く小さいが故に、いっぺんに沢山処理できるようなものでもないし

(この標本の長辺は7cmくらいあります)

そんな手間掛けてて採算合うんでしょうか?

中国の人件費なら利益でるのかな・・・?まぁいっか!

 

次です!

f:id:scatmanbo:20210105111901j:plain

ファントムクォーツ

ファントムクォーツです。

ヤフオクでの表記は「ファントムアメジスト」となっていました。

確かに若干、ほんとうにうっすら紫色をしていない事もないですが

どーみてもアメジって程の色じゃないんでクォーツとします。

f:id:scatmanbo:20210105112029j:plain

ファントム

ファントムクォーツと言っても以前に紹介した

scatmanbo.hateblo.jp

 こういうのとは違い、

成長途中の結晶のポイント部分に細かい鉄鉱石か何かが付着し、その上から水晶が成長したような感じのヤツです。

scatmanbo.hateblo.jp

 性質的には↑の記事のレッドファントムに近い感じでしょうか?

f:id:scatmanbo:20210105112320j:plain

普通のクラスタ

パッと見だと何の変哲もない、ちょっとインクルが入った水晶のクラスターって感じです。

水晶なんてもう今更買うまでもないというか、もういいんじゃない?ってくらい持ってはいるんですが

では何故これを落札したかと言うと

f:id:scatmanbo:20210105134316j:plain

キラキラ

ファントム部分がキラキラとピンク?赤?に煌めくんですよ。

この写真でわかるでしょうか?

わかりにくいんですがなんとなく雰囲気は伝わるかと思います。

あと今写真見て気づいたんですけど結構ポイントの稜線部分が荒れてますね・・・。

粗雑に扱われてたんでしょうか。

f:id:scatmanbo:20210105134526j:plain

キラキラ

こっちの方がわかりやすいですかね?どっちみにわかりにくいですね。

とにかくファントムの部分の黒いインクルージョンが細かく光を反射して綺麗に光るんです。

所謂「ピンクファイヤーアメジスト」のような感じの煌めき方とでもいいましょうか。

ピンクファイヤーアメジストってあんまり流通してるの見かける事が無くて、

去年末に行った浅草橋の1,000円マルシェではじめて売ってるのを見かけたんですが

それもメチャクチャ薄暗い色の標本で、ゼロ距離でペンライト照射して

中にピンクファイヤーが見える・・・かな・・・?見えるんか?コレ・・・?

って品質のものだったんで買わなかったんですよ。

そんな事があってのコレです。

今回落札したのはピンクファイヤーアメジストではありませんが、同じような煌めき方をしてたんで目に留まり、

「まぁ落札出来たらラッキー」程度で入札しておいたら落札してしまいました。

価格は501円でした。「1円」の部分がオークションぽくていいですね。

f:id:scatmanbo:20210105135121j:plain

転載ですが

この写真はヤフオクで出品されてた時の写真の1枚なんですが

これだとピンクのキラキラが分かりやすいかと思います。

やっぱヤフオクの出品者は上手いこと写真撮るもんですねえ。

っていうか写真無断転載なんですけど、セーフですかね?現物はもう私の所有物になってるワケですし、セーフですよね?多分・・・。

あ、産地は中国の四川省でした。

そういえば年末の池袋ショーで購入した水入り水晶も四川省のやつでしたね。

四川省のどこだかはわかりませんが、その辺りは水晶が沢山とれるんでしょうか?

 

という事で、いかがだったでしょうか?

今回購入した石は2点で送料含め1,500円以下でした。更にヤフオクのクーポン使って300円OFFだったので実質1,000円ちょっとで2点を購入したわけですが

石2つで1,000円、興味無い人からしたら石ころ如きで・・・って思われるかもしれませんが

私としては結構お得に購入できたんじゃないかと思います。

ヤフオク巡回してると稀に超掘り出し物とかあるので鉱物好きな方は暇なときに見てみるといいかもしれません。

ではまた次回。

 

次回記事かきました!

 

scatmanbo.hateblo.jp