家の事とか素人DIYとか、あと趣味とか。

趣味は鉱物収集がメインです。リンクフリー(死語)!!!!!

行ったよ!第11回さいたまミネラルマルシェに!(2023)

前回の記事はこちら

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちは。

今回はさいたまスーパーアリーナで開催された「さいたまミネラルマルシェ」に行ってきました。

ミネラルマルシェ自体は2021年に同場所開催のものに行ったぶりで

石のイベントは2022年末に行った石フリマ以来です。

2021年に行ったさいたまミネマルでは

「なんか鉱物標本少なくね?ルースとかアクセとかばっかりでミネラル感薄いから満足感無いな」

みたいな事書いた気がするんですが果たして今回はどうでしょうか。

 

今回もさいたまミネマルはスーパーアリーナでの開催なので電車で行こうかと思ったんですが

妻と息子も帯同するので、3人分の電車賃払うなら車のが安くね?という事で

車で行ってコクーンシティの駐車場を利用する事にしました。

どうでもいいですがコクーンまでの道は相変わらず渋滞してるし細くて人通りが多いのであんま走りたくないですね。

10時の開場と共に到着するよう家を出ましたが渋滞で20分くらい遅れました。

到着してコクーンシティの内部を歩き駅へ抜け、

けやきひろば的な場所方面へ進みます。

なんかいつにも増して人口密度が高く、スーパーアリーナに近づくに連れどんどん密度が濃くなってきたので何かと思ったら

同日にすとぷり?とかいうアニメかVかわかりませんが、とにかくそういうサブカル的なやつのイベントがあったようです。

そう言われてみるとそこかしこにアニメ柄のTシャツ着てたり、持ってるバッグがカンバッヂで鱗みたいになってる人が沢山いました。

女性が多かった、というか「そういう格好」の人は女性しかいなかったんで女性向けのそういうアレなんですかね?

すとぷりのぷりはプリンスのプリでしょうか。字面がぷりぷりうるせえな・・・。

スーパーアリーナに近づいてもすとぷり一色で

ミネマルの看板も登りも無いので

日にち間違えたか?と思ったんですがちゃんとやってました。

アリーナの入り口に申し訳程度の看板がありました。

そして上の写真は入場直後の様子で、10時30分くらいのものなんですが

この時点でまぁまぁ混んでます。

それと出店数が2年前にくらべてかなり増えてますね。

scatmanbo.hateblo.jp

↑こちらの記事に同じアングルで撮影した2年前の写真があるので比較してみて欲しいんですが

今回かなりみっちり詰まってます。

ただ、後述しますがミネラル系の出店が増えているかというと・・・。

今回はお金も本当にないので資金少なめで特に目的も無しに

「なんかイイのあったら買おう」程度の気持ちで参加したので

ガッカリとかはしませんでしたが

やっぱり「ミネラルマルシェ」は

うおおーー!鉱物買うぞ買うぞ!ってモチベーションで参加するとガッカリするかもしれないな、というのを今回も感じました。

こちらが今回購入してきた石です。

また別で個々詳しく紹介したいと思いますが一番の目玉は中央上のモルガナイトでしょう。

その横のカルサイト被ったフローライトも値段の割に良いものでした。

中央下のマンゴークォーツもかなり小ぶりながらいい感じの標本です。

左のイボイボが気持ち悪ぃ貝殻はキモチワリィので買いました。

 

さて、今回の「さいたまミネラルマルシェ」ですが

感想としては

やっぱり期待して行く程のもんじゃないな

という感じでした。

前述の通り出店は2年前に比べて段違いに増えてます。

が!鉱物を売るお店の出店が増えているかというとそんな事ないです。

写真拡大して見ると分かるんですけど何かパンとか売ってんですよ。

もはや何マルシェだよと。

更に同時開催でミキハウスの物販セール、

手しごとマーケットとか言うハンクラ系?の出店

ヒーリングマーケットとか言う

「ヒーラー(笑)による占い(笑)とヒーリング(脱糞)」の胡散臭さしか無い出典、

きゅんきらフェスとか言う

「沖縄発!スピリチュアル(笑)&癒やし(発狂)」イベント等

 

まぁ~~~ミネラル関係ないね!

 

ってブースが異常増殖しちゃってます。

更に更にキッズが好きそうなYoutuberがステージで空気砲ぶっ放してたりとやりたい放題です。

もう一回言いますけどこれって何マルシェなんですかね?

アコヤ貝からの真珠取り出し体験や、ちびっこ向けの化石発掘体験をやってるのはまだ分かります。ミネラル関係なんで。

問題はそれ以外よ。

 

いやまぁわかりますよ。鉱物集めなんて根暗で地味でカビ臭い趣味なんて普通にやってた所でいつまでたってもマーケットが拡大しないでしょうし、

裾野を広げるという意味で色々な試みは大切な事だと思います。

だけどさぁ~。なんかもっと正統派なやり方ないのぉ?

ってのが正直な感想です。

裾野を広げることに腐心しすぎて本来の主たる目的見失ったら本末転倒じゃないですか?

特にさいたまミネラルマルシェってその傾向が強い気がするんですよね。

「会場広いからアレもコレも入れちゃえ!」的な。

今回すとぷりのイベントが隣でやってて、ツイッター見ると

すとぷり終わったからミネマルも寄る!みたいな人結構いたんですよ。

そういう方向で良くね?って個人的には思います。

 

ここまで「裾野を広げるため」だと勝手に決めつけて論じてるんで、

もしかしたら主催者が拝金主義のブタ野郎で、石関係なくとも出展料目当てにアレもコレも出店させてる可能性がゼロではないんですが、

とにかく私個人の、あくまで個人の意見というか感想としては

「さいたまミネマルはもう駄目だな」と感じました。

すくなくとも「ミネラルマルシェ」ではない何かに成り果ててます。

ミネラルマルシェも初期の頃は先着プレゼントやったり、並んでる人に差し入れ配ったりして

いい意味で主催者と客の距離が近い、良いイベントだったんですが・・・。

これならもう新宿ショーとか池袋ショーだけ行ってりゃいいかなって思ってしまいますね。

ではまた次回。

 

次回記事かきました

 

scatmanbo.hateblo.jp

scatmanbo.hateblo.jp

 

 

おまけ

ミネマルは対して見どころなくて昼前には引き上げたので

帰りにコクーンのフードコートでフレッシュネスバーガーを食べました。

デブなので2個食べました。

食べ終わったあと「フレッシュ!」って言っても店員さんが片付けてくれる事はありませんでした。