家の事とか素人DIYとか、あと趣味とか。

趣味は鉱物収集がメインです。リンクフリー(死語)!!!!!

趣味の鉱物収集 フローライト トパーズ ロードライトガーネット オリビン

前回の記事はこちら。

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちは。夏来ちゃってますね。

どうですか?皆さんは石買ってますか?私は石フリマを最後に買えてません。

無いんですよ余裕が。時間的にも体力的にも金銭的にも。

金銭的な面はもうどうしようもないんですが

時間的・体力的な余裕は子育てでごっそり持っていかれます。大変ですね子育てって。

世のお母さん方は本当にすごいと思います。

 

さて、今回の記事ですが我々家族は子がまだ小さいという事もあってGWはどこにも行きませんでした。

コロナムードが収まって、その反動でどこ行っても激混み必至だろうし、そんな大人でも体力使うような所に0歳児つれていけませんし。

ただまあ、ずっと引きこもっているというのも味気ないのでちょっと距離のあるショッピングモールに行ってきたんですが

それが埼玉県のららぽーと富士見です。

なんかでっかいアカチャンホンポがあるみたいなのでいっちょ行ってみっか!という事です。

で、当然行ったからにはアカホン以外も見て回ったんですが

その際に東急ハンズで見つけてしまいました。

東京サイエンスの化石鉱物フェア!

 

やってくれた喃・・・。

思わず虎眼先生になってしまう程に最悪(?)のタイミングで出会ってしまいました。

そりゃ流れも放ちましょう。

というのも過去記事にある通り、

この時私は直前に開催された石フリマでありったけの力を開放してきた直後なんです。

財布には3,000円しか入ってません。今日び中学生でももうちょい入ってるだろって具合の懐具合です。

しかし出会ってしまったが最後、これはもう行けるところまで行くしかないとの判断から

やってやりました。

吟味オブ吟味し財布の中身と相談を重ねた結果、このような事になりました。

石以外の小物(ミネラルタックとディスプレイ)も合わせて計2,500円ちょっとの買い物です。

財布の中身は500円になりました。

中学生から小学生までレベルダウンです。

いい歳した大人の財布の中身がサイゼでランチ食ったら終わるだけしか入ってないってかなりヤバいですね。

 

それはさておき1点ずつ紹介していきたいと思います。

ロッコ産フローライト

まずはモロッコ産のフローライトです。

ロッコ産は先の石フリマで大地の華さんからすばらしいヤツを購入したばっかりなんですが

なんかまた買っちゃいましたね。

裏はこんな感じ。褐鉄鉱チックな母岩から剥がされた痕跡が見受けられます。

大した標本じゃないんだからせめて母岩ついてたらいいのに

不完全なものの、デカイキューブが2個くっついた貫入双晶?です。

貫入双晶って言っていいのかなこれ。

色合いは黄色とも緑ともとれない微妙な感じ。

下から強い光で照らすとちょっと綺麗ですがお世辞にも美品とは言い難い標本です。透明度も・・・うん。

価格は税込み550円でした。奇しくもサイゼのランチと同額です。奇しくもか・・・?

ツイッターかなにかで誰かが

石を買う理由が値段(が安いから)なら買うな。

石を買わない理由が値段(が高いから)なら買え。

みたいな事言ってて、つまり

安いからって理由で石買うと後悔するし

高いからって理由で諦めると後悔するよって事らしいんですが

少なくとも私は安いからって理由で石買いまくってますが後悔したこと一回もないです!

安きゃぁいいんだよ安きゃ。

 

2店目はユタ州のトパーズです。

小さいもののきれいなウイスキーカラー?で透明度も抜群。

綺麗な標本です。

値段は写ってるからわかりますね。

ところで知ってる方居たら教えてほしいんですが

このトパーズは結晶そのままなんでしょうか?

それとも表面研磨やカットされてる?

私の見解では結晶そのものな気がするんですが、こんな綺麗なのが660円で買えるもんなんですかね?

トパーズって別に高い石じゃないから買えるのかな?

 

お次はロードライトガーネットです。

タンザニア産。

パイロープとアルマンディンが混ざったガーネットとのことで

赤とも紫ともつかない何とも言えない色合いが綺麗ですね。

磨きとかタンブルとかって普段はそんなに積極的に買わないんですが

こうやってサムネイルケースにキッチリ入れられてラベリングされてると

ついつい買っちゃいます。汚いなさすが東京サイエンスきたない。

こうやって買わせてくるんだ。

 

最後はオリビンです。

アリゾナ産ですね。

いやコレってどう見てもペリドットだよなぁ・・・。

私が知らんだけでオリビンって石があるのかな?と思ってその場で調べたら

何のことはない、オリビン=ペリドットでした。

ペリドットつーのはかんらん石(オリビン)の宝石名なんですね。また一つ賢くなりました。

石好きならそれくらい知っとけよってレベルの話なんですが。

ペリドットもキレイな割に安くて好きです。

ところで東京サイエンスのこのサムネイルコレクションって結構種類が出てて

統一感出るんで沢山集めたいなーと思ってたんですけど

思ってるだけではや5年くらい?もっとか?経ってます。

最初に買ったこのシリーズの標本は

scatmanbo.hateblo.jp

この記事で紹介しているオレンジカルサイトとサルファーなんですが

今回買ったのでやっと5個になりました。

まぁ・・・「集めたいなぁ!」って思うだけなら誰にも迷惑かかりませんからね・・・。

これからも思い続ける事でしょう。

最初の2つは上野の国立科学博物館のお土産ブースで買ったやつなんですが

そういや6月まで開催してた宝石展も結局行けずじまいだったなぁ。ハァ・・・。

 

ということでいかがだったでしょうか。

何をするにも体力と時間とお金がかかっちゃって嫌になりますね。この世から体力と時間とお金という概念が消え去ればいいのに。

ではまた次回。

 

次回記事かきました。

 

scatmanbo.hateblo.jp

scatmanbo.hateblo.jp