家の事とか素人DIYとか、あと趣味とか。

趣味は鉱物収集がメインです。リンクフリー(死語)!!!!!

趣味の鉱物収集 フローライト(湖南省)✕2

前回の記事はこちら。

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちは。

前回はまとめて届いたフローライト4つのうち、

パッとしない方の2個を紹介しました。

今回はパッとする方の2個を紹介していきたいと思います。

 

f:id:scatmanbo:20210507145307j:plain

例の4つ

この写真の、手前左の青と奥右の緑のヤツです。

まぁ、パッとすると言っても「値段の割に」というか、万単位のお金出さないと買えないような

すごいグレードの高い標本と比較したら足元にも及ばないと言うか

そういうレベルの「パッとする」なのでご了承ください。

工業高校での成績上位者!みたいな感じですかね。

 

ではまず一点目。

f:id:scatmanbo:20210507145416j:plain

青フロ

こちらのフローライト、湖南省のチン州鉱区から産出したものだそうです。

eBayで画像見たときはエッジ部分が欠けまくってガタガタなのかと思いましたが

実はそうではなく、結晶が階段状に成長した痕跡でした。

ピシッ!!!っと真四角でツルッツルな結晶のフローライトも良いですけど

こういう感じのも嫌いじゃないです。

f:id:scatmanbo:20210507145700j:plain

斜めから

f:id:scatmanbo:20210507145720j:plain

持った感じ

前回に引き続き結構小さめの標本です。長辺が4センチくらいですかね?

今回買った標本4点ともみんなそんなサイズでした。

並べる時統一感が出て良いですね。

ところでこのフローライト、何か不思議な色合いをしていてうっすらとゾーニングも浮かんでいますが

パッとするって程じゃないと思いませんか?

自分で言っておいてナンですが、私は思います。

しかしこのフローライト、ここからが本番です。

f:id:scatmanbo:20210507150347j:plain

ライトアップ

f:id:scatmanbo:20210507150403j:plain

ライトアップ

f:id:scatmanbo:20210507150424j:plain

ライトアップ

ほいよ。照らしちまえば地味なフローライトでも綺麗なトリカラーに様変わりってワケ。
ご覧の通りです。光源に透かして見ると黄と緑と青の綺麗なトリカラーが浮かび

エッジ部分にはダブルのゾーニングも浮かんでいる事がはっきり確認できます。

真ん中に黒い影があるのは、母岩がちょっとこびりついてるからです。

この母岩邪魔だなぁ・・・。

アリかナシかで言えば個人的には「母岩付き」の標本の方がガイアを感じられて好きなんですが

今回ばかりは母岩が邪魔ですね。

f:id:scatmanbo:20210507151047j:plain

照らし

f:id:scatmanbo:20210507151108j:plain

照らし

f:id:scatmanbo:20210507151127j:plain

照らしハウス

本当になんとも言えない不思議な色合いをしています。

何ていうんでしょうね・・・こういう色。やっぱなんとも言えませんね。

なんとも言わないでおきます。

これ写真で見ても結構綺麗なんですが、肉眼で見るともっと綺麗です。

肉眼を100とするなら写真は70くらいでしょうか?

肉眼で見せられないのが残念です。

このフローライト、価格は4.01ドルでした。

日本円にして約440円程ですね。

落札した当時は現物がこんな綺麗だと思って無かったのでちょっと「やっちゃった感」あったんですが

結果落札して正解な美しさでした。

これがこの値段だったら欲しいと思う人いますよね?いませんか?

欲しいと思った人は私のヤツは譲れないんで是非eBayへどうぞ。

 

二点目です。

f:id:scatmanbo:20210507152235j:plain

緑フロ

二点目はこちらのフローライト。

ド緑で透明度も非常に高く、グミかゼリーみたいな見た目です。

透明度高すぎるせいで結晶と結晶の境界が写真に写りにくいです。

f:id:scatmanbo:20210507152450j:plain

f:id:scatmanbo:20210507152510j:plain

これも小粒ですが結晶の形はキチンと残ってます。

産地はセラーに問い合わせても湖南省とだけしか帰ってきませんでしたが、

一点目のヤツと同じく恐らくチン州(郴州)でしょう。

シャンファーリン(香花嶺)もヤオガンシャン(揺崗仙)も郴州ですからね。

色合い的に恐らくシャンファーリンじゃないかなぁ?と踏んでます。

f:id:scatmanbo:20210507152846j:plain

持ちますね

f:id:scatmanbo:20210507152903j:plain

持ちますね

こっちの石は暗がりの方が透明感がハッキリしますね。

色合いも緑が濃く見えていい感じです。

というか、天然でこんな鮮烈な蛍光グリーンの石ができるもんなのかとちょっと疑うレベルの発色です。

ウランガラスみたいな色してます。

ところで話は逸れますが、ちょい前にポツポツ耳にした

「中国産フローライトは放射線処理をして発色を良くしている疑惑」はどうなったんでしょうね?

最近続報もないし、その噂自体あんまり耳にすることもなくなったからガセだったのかな?

まぁどっちでもいいです。

前も同じ事言った気がしますが、宝石業界じゃ放射線処理含むエンハンスメントやトリートメントなんて当たり前に行われてますからね。

f:id:scatmanbo:20210507153542j:plain

光あれ

f:id:scatmanbo:20210507153559j:plain

光あれ!!!

話戻します。

どうも透明感が伝わる写真が撮れませんでした。肉眼でみると本当に透き通ってて綺麗なんですが・・・。

一点目に準えて言えばコレは肉眼100のところ写真60くらいしか伝わってません。

是非買って体感していただきたいです。

シャンファーリンは英語で「Xianghualing」です。eBay開いてレッツ検索。

お値段ですが、こちらの標本は1.58ドルでした。

日本円にして約170円です。

セラーの脳がバグってんのか商売する気がないのか、何れにせよ心配になる安さです。

確かに小ぶりな標本ではありますが、質自体は高いものなのにたった170円て。

むしろ小ぶりである事が狭い日本(というか我が家)にとってはメリットですらあります。

こんなん落札するなって方が無理ですよ。もうそろそろ中国産フローライト増えすぎて

鉱物棚の一部に中国コーナーできちゃいますよ。

安いの見てもこれ以上買わなきゃいいだけの話なんですがそれは無理ってもんです。

 

という事でいかがでしたでしょうか?

ここんところフローライトとカルサイトばっかりなんで、次あたり違う石が届いてくれれば良いなと思ってます。

まぁ届かないんですけど(フローライトとカルサイト以外ほとんど買わないから。)

ではまた次回。