家の事とか素人DIYとか、あと趣味とか。

趣味は鉱物収集がメインです。リンクフリー(死語)!!!!!

庭と言う名の荒れ地を金をかけずにどうにかしたい(家庭菜園編その4)

前回はこちら

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちは。

凄くどうでもいいですが、熱々の時と冷めた時で最も美味しさに差がでる食べ物は

味噌汁だと思うんですがどうでしょう?

あ、それとジュノベーゼってあるじゃないですか?パスタに。

オリーブオイルとバジルの、すごい緑色のパスタ。

アレね、アレ食べたあとゲップが出るとメチャクチャ爽やかなゲップ出ますよ。

オリーブオイルとバジル風味の。

 

はい。

前回までの作業で畑予定地の大体2/3の石をふるい終わりました。

今回はその続きからですね。

少し前回のおさらいをしますと、農業用コンテナを「ふるい」代わりに使う事で効率が劇的に向上しました。

(そのふるい終わった土は前々回より荒くなりましたが)

効率は上がったものの、何故か雪が降ったせいであまり捗りませんでしたね。

今週は土日とも晴れの予報です。バッチリ進むことでしょう。

早速作業にとりかかっていきます。

 

と、その前に。

 

「その2」で破壊したクワを直したいと思います。

壊れたと言ってもクワの刃部分が柄からすっぽ抜けただけなので簡単に修理できるハズです。

f:id:scatmanbo:20200406075357j:plain

あはれ・・・

柄の頭部分に楔が刺さっているので、楔の刺さった部分をのこぎりで切り落として

楔を引っこ抜きます。

f:id:scatmanbo:20200406075549j:plain

きれた

切りました。柄の先は劣化してボロボロと崩れるようになってたので楔も簡単に引っこ抜けました。

f:id:scatmanbo:20200406075636j:plain

柄に溝彫り

残った柄に溝を掘って、刃をはめた後に写真右の楔を打ちます。うまくいくはず。

f:id:scatmanbo:20200406075747j:plain

OK!なんか・・・?

ぬかった・・・。ぬかりました。

よくよく考えてみたら刃がハマる部分の柄はちょっとずつ太くなってるんで

切り落として短くなった分ハマり方は浅くなります。そらそうだ。

ハンマーで狂ったように叩いたんですが結局最後まではハマりませんでした。

まぁ・・・抜けることは無いと思うんでこのまま楔打って完了です。よし!

んじゃあ、土ふるっていきますよ!10時30分開始です!

f:id:scatmanbo:20200406081805j:plain

はい終わり!

はい終わり!これで終わりです!

左側の方やってなくない・・・?とかもうね。

めんどくせぇんだぁ。

あと手がいてぇ!

おしまいじゃ!おしまい!こんなもんで十分ですって。いやホントに・・・。

だいたいね

f:id:scatmanbo:20200406081951j:plain

石が!

石捨てる場所がもう無いんだすよ!無いだす!

写真では見切れてますけどずーっと先まで石が山盛りなんだす!

だからね?もう終わり!終了!

っていうかやりすぎたら石抜いた分土足りなくなるのわよ。

いくらこの後客土するとは言え。

 

ここまででだいたい3時半くらいです。5時間くらい土ふるい作業をやった計算になりますね。

とりあえず土ふるいの作業は完了となりました。

写真左のほうのふるってない部分は来年やる気が出たら拡張する事としましょう。

そうしましょう。

この作業を行ったのは土曜日ですが、これを以て土曜の全行程を終了と致します!

 

~翌日~

 

おはようございます。

先週は朝起きたら雪降っててびっくらこきましたが、今週は土日とも穏やかに晴れるという予報であることは前もって調査済みです。

本日もさぞかし晴れてい・・・すげぇ曇ってやがる。

なんだこの曇天は?曇天に笑うのか?

まぁ降ってきてないだけマシでしょう。

この日の予定は朝の8時30分に購入した黒土が届く予定になってます。

購入した量は1立米です。

わかりやすく言うと「1m✕1m✕1mの箱にみっちり土を詰めた量」です。

ああ、重さでの量り売りじゃないんだ・・・と思うでしょうが、土という商品の性質上、降雨直後と晴天続きの時の重量の差が激しくなるから体積売りなんでしょうね。

 

ちょっとここで黒土の費用の話をします。

地域差はあるのかもしれませんが、調べてみた所

大体どこの造園業者や土建業者でも

黒土は1立米で5,000円前後である事が多い印象でした。髙い所でも8,000円とか。

ただ、配送にお金がかかります。自前でトラックやらダンプやら持ってる人は取りに行けばいいでしょうが

家庭菜園をやろうと思ってる人の大体はそんなモン持ってないでしょうからね。

この配送費がそれなりに高くて、配送してもらう距離にも拠るんでしょうが

大体5,000~20,000円くらいです。

黒土をホームセンターで購入すると、安くても20リットルで400円程度です。

1立米は1,000リットルなので、ホームセンターで1立米の黒土を購入しようと思うと

20リットル入りを50袋購入する必要があります。

なので、50袋✕400円=20,000円

です。

つまり、

1立米あたり20,000円以下で購入できるのであれば、ホームセンター以外で購入した方が得!

 

という事になりますね。

黒土買う時はなるべく近隣(配送料が安い)の造園業者とかに

配送費込での費用を聞いてみるといいでしょう。

あと、造園業者に注文するメリットとして、黒土以外の注文もできるという事です。

「土を2立米ほしいけど、黒土2立米買っちゃうと費用が高くなる・・・」

なんて時は黒土と赤土をそれぞれ1立米ずつ購入する、なんて事もできます。

赤土は黒土の半額以下で購入できますからね。

まぁ、赤土は畑向きじゃありませんが、黒土と混ぜて使えば問題ないでしょう。

あんまり作物を甘やかしちゃいけません。土を作物に合わせるのではなく

作物が土に合わせろ!くらいの気持ちでいきましょう。

 

・・・とまぁ、そういう事で私も近くの造園業者いくつかに問い合わせしてみたんですが、

条件を満たした配送をしてくれる所は1箇所しかありませんでした。

配送自体はしてくれるものの、10トンダンプのみだから配送料8万円だよ!とか言われても

じゃあ10トンいただこうかしら?とはならんからね。

というか、ウチの前の道あんまり広くないから2トンダンプか、せいぜい4トンが限界です。

で、その条件を満たして配送してくれる業者に頼む事にしたんですが

黒土の値段を聞くとなんと1立米あたり9,500円との事。髙!髙っっっっっか!!

相場の倍の値段ですよコレ。

当然ですが2立米で19,000円です。

ウーン・・・ホムセンで買うか?とも思いましたが、一応配送込みでの費用も聞いてみると

「配送費を含めての1立米あたりの価格が9,500円」との事。

なぁんだよびっくりしちゃったなもう!

それなら納得の価格です。

土の価格+配送費という計算方法ではなく

配送費込みでの価格という他の業者と違う特殊な計算方法なので

土をたくさん買えば買うほど割高になる計算になりますが、まぁ1立米だけで十分なので関係ありません。

こちらの業者に依頼する事にしました。

業者の名前は出しませんが、電話口の対応含め非常に良い印象でした。水曜に依頼して日曜に持ってきてくれましたからね。

 

で!実際届いた黒土がこちら。

f:id:scatmanbo:20200406093000j:plain

つちきた!

ダンプじゃなくてユニックで来ました!

なんでもいいけどね!

f:id:scatmanbo:20200406093421j:plain

土だばぁ

で、畑予定地に土だばぁしてもらったんですが

なんか量多くない?

すげぇ山盛りになったけど。1立米ってこんなあるの?

いや多い分には別にいいんだけど・・・2立米頼まなくてホント良かったわぁ。

購入した黒土は、なんかちょっと粘土質の塊がポツポツ混じっている事を除き良い質の土でした。

混じってた粘土質の部分は黒土掬う時に地面抉っちゃったかなにかしたんでしょう。

石や礫は全く混じっておらず、たまーに植物の根が出てくるくらいでした。

あとはこの土と自分ちに元からあった土を混ぜながら平らに均して畑の完成となります!

 

が!

 

ちょっと長くなるんで次回に続く形で記事を分けますね!

ではまた次回!

 

じかいぶんかきました!
scatmanbo.hateblo.jp