家の事とか素人DIYとか、あと趣味とか。

趣味は鉱物収集がメインです。リンクフリー(死語)!!!!!

Xiaomiのスマホが膨らんだので電池交換をする!(Mi 5s plus)

こんにちは。

私は安いスマホが大好きなので、何世代か前から中華スマホを乗り継ぎ

ZenFone2 lasar

Xiaomi mi5s plus

Vernee V2 Pro

と来て、今はUlefone Armor6Eを使っているんですが

(あ、全部フィクションですよ。夢の中の話です。技適の無い中華スマホを国内で使うのは電波法違反?です!) 

 

2つ前に使っていたMi5s plusが一番良くできてました。

さすがXiaomi。日本にも進出してくるだけあって良いスマホ作ります。

しばらく使っていけるスマホだったんですが、中華製の宿命というか何というかで

1年経ったら電池の持ちが死ぬほど悪くなり、2時間くらいで充電が無くなるようになってしまいました。

なのでアラーム用+ブラウジング用にと充電ケーブル繋ぎっぱなしで枕元に置いておいたんですが

その状態でしばらくすると今度が妊娠してきてしまいました・・・

 

※妊娠=電池パックが膨張してスマホが膨らんできてしまう事。

 

流石にこの状態で使い続けるのは爆発とか発火とかしたら怖いんで

充電使い切った状態で放置していたんですが、

なんとなくアリエク見てたら電池パックが800円ちょいで売ってたので交換してみようと思いました。

 

交換を始める前に、まず情報収集をと思いネットで情報収集してみたんですが

「Mi5s」の電池交換に関しては沢山ヒットするものの

「Mi5s plus」に関しての記事は全くありませんでした。

まぁ・・・Plusの方は時期もスペックも中途半端なスマホですからね。あんまり売れなかったんでしょうか。

っていうか5sが売れすぎなんですよ。

 

情報は見つけられませんでしたがとりあえず電池パックの型番は「BM37」という事が分かったのでアリエクで購入します。

ja.aliexpress.com

 

この型番ですね。

いくつか出店者あったので一番安いのにしときました。中華製のバッテリーなんてどれも一緒でしょ・・・。

12月10日の昼過ぎに注文して届いたのが12月27日でした。

中国から無料配送にしては早い方でしょう。

f:id:scatmanbo:20201228082042j:plain

届いた

小物なんで郵便受けに投函されてました。

郵便受け空けたら茶色い四角の塊が入ってて「なんで郵便受けに砥石が・・・?」って思ったらバッテリーでした。

f:id:scatmanbo:20201228082208j:plain

中身

開けるとこんな感じ。

ちゃんとプチプチで梱包されてて中華の通販にしちゃしっかりしてます。

スマホ本体を中華通販で買うと外箱を何も梱包せず袋にぶちこんだだけで届いたりしますからね。

流石にバッテリーみたいな危険物は何かしら保護しなきゃ不味いとおもったんでしょうか。

右に写っている針みたいなのとか青い棒とかはスマホ分解する時に使う特殊ドライバーとこじ開ける道具です。

なんか、中華通販でバッテリー買うと大概交換ツールセットもついてくるみたいですね。

こういう気配りはありがたいです。

ただ、

f:id:scatmanbo:20201228082541j:plain

ツールセット

私はこういうツールセットを持っているのでこっちを使います。

これ凄く便利ですよ。特殊な形の精密ドライバービットが全部セットになってるのでこれ一つあれば

大概のネジが外せます。DSだろうがPSPだろうがスマホだろうが。

日本にコレで回せないネジないんじゃないかってくらい幅広く対応できます。もちろん普通の+や-のビットもついてますし。

 

 コレ!こういうヤツ。

amazonで同じようなのが大量に売ってるんで良さそうなの選んで買って一つ持っておくと凄く便利です。

1,500円前後で買えるのでamazonのポイント余ってたり、なんか細かいもの買う時の合わせ買いの弾にしたりして持っておくと役に立ちますよ!

上のリンクのやつが評判よさそうでした。まぁ正直どれ買っても似たりよったりでしょうけど。

 

話が逸れましたが、これを使ってスマホを分解していきます。

f:id:scatmanbo:20201228083305j:plain

臨月かな・・・?

ご覧ください。もうパンパンです。

液晶のパネルが歪みまくってます。コレさえ無ければ多分今でもこのスマホ使ってただろうってくらいよく出来たスマホだったんですが・・・。

液晶パネル開けるのはネジ2本外すだけです。充電ケーブル指す所の左右に2箇所刺さってる

ちーーーーーさいネジを外せばOK。

物凄く小さいんでなくさないように注意です。こんな時に上で紹介したツールセットの磁石シートがめっちゃ役立ちます。

ちなみにネジの種類はトルクスネジ?(六芒星型の穴のネジ)の2ってサイズでした。

本当にすっごい小さいです。

f:id:scatmanbo:20201228083924j:plain

ガバァ

このネジを2つ外すと開きます。

(上の写真はもうバッテリー外しちゃった後ですが・・・)

ここで2つ注意ですが

まず、ガバァ前にSIMスロットを引っこ抜いておくこと!

っていうかSIMスロット引っこ抜いておかないとガバァっと開けません。

スロットが楔になって絶対あきません。SIMスロット刺さったまま開こうとするとぶっ壊れるんで注意です。

次に、ガバァするときにガバァしすぎないこと!

上の写真で分かると思いますが、パネル側と背面のカメラとか側がコードでつながってます。

ガバっと空けすぎるとこのコードがちぎれてカメラとかフラッシュとかが死にます。

開く時はゆっくり!です。

これはXiaomiのスマホに限らずだいたいこういう作りになってるので、どんなスマホ分解するときにも言えます!

特にIphoneなんかはこのコードが凄く短いんで、かなり気をつけてください!

 

無事開いたら、あとは

バッテリー外して新しいバッテリーつけるだけです。

先程も書きましたが上の写真ではバッテリーがもう外れてます。

というのも、新しいバッテリーが届くまでに出来る所までやっておこうと思い

先にバッテリーを外しちゃったからです。

詳しい手順を書くと、バッテリーを外すためには

まずガバァした後に、バッテリーを本体にくっつけている両面テープを剥がします。

2本ついているので、バッテリーの下のほうに折り返されている部分をちょっと剥がして

浅い角度で斜めに引っ張ればちょっとずつ剥がれて引っこ抜けます。

両面テープを剥がすときに

バッテリーを持って無理やり剥がそうとすると液晶側が曲がる

のでやめましょう。

バッテリーの両面テープが剥がれたら、あと本体とバッテリーがくっついているのは

給電するためのケーブルだけなのでそれを外せばOKです。

f:id:scatmanbo:20201228085017j:plain

カバーを外す

バッテリーのケーブルを外すためにはこの銀色のカバーを外す必要があります。

赤丸の部分4箇所のネジを外せば外れます。

4箇所のうち2箇所はオレンジのシールが貼られており、

これが破れたり剥がれたりするとXiaomiのサポートが受けられなくなりますが

もともとXiaomiのサポートなんてクソみたいなもんなので気にしなくてOKでしょう。

もしそれが嫌な人は、このシール大した粘着力じゃないのでピンセットか何かで剥がして、交換作業終わった後に貼り直しておけばいいとおもいます。

ズルですけど。

それとここの4箇所のネジは+ネジでした。

f:id:scatmanbo:20201228085350j:plain

カバー外れた

カバー外すとこうなってます。

何度も言うように写真ではもうバッテリーはずしちゃってますが

赤丸の部分にバッテリーのケーブルがつながってます。

わかりにくいですけどカバーがかかってた左下の部分ですね。

ちょっとだけ端子が刺さってる感じになってるので、真上に引き抜きましょう。

f:id:scatmanbo:20201228085539j:plain

取り外したバッテリー

そうして取り外したバッテリーがコレ。

横からみるとやべぇガスが溜まってパンパンなのが分かります。

f:id:scatmanbo:20201228085647j:plain

新品と比較

新品と比較すると一目瞭然です。

言うまでもなく上が古いやつで下が新しいのです。

f:id:scatmanbo:20201228085806j:plain

正面から

正面から比べてもパンパン具合がわかるレベルですね。

っていうか新しいバッテリー、これ純正のバッテリーなんでしょうか?

全く見た目が同じです。「Mi」っていう公式のロゴも入ってますし。

やっぱアレなんですかね?純正作ってる工場から社員がパクって横流しとかしてるんでしょうか?

あ、左上にチョロっと出てるのがケーブル部分です。

f:id:scatmanbo:20201228090248j:plain

コレをここに

このケーブルの端子を本体の端子に差し込みます。

ここもすごーく小さいのでズレて差し込んで端子潰さないように注意してください。

スルッとは刺さらず、ちょっとだけグッと押し込まないと刺さりません。

f:id:scatmanbo:20201228090410j:plain

ささった!

刺さるとこんな感じ。

本当はバッテリーを両面テープで本体に貼ったほうがいいんでしょうが

めんどくさいのでその工程はパスします。

多分大丈夫でしょう。外持ち歩いたりしないし。

メインのスマホで頻繁に持ち歩くって人はちゃんと両面で留めたほうがいいかもしれませんね。

f:id:scatmanbo:20201228090607j:plain

あと閉じるだけ。

バッテリーくっつけたら、あとは外す時と逆の手順を踏むだけです。

銀色のカバーを4箇所ネジ止めして、蓋閉めてSIMスロット戻して

充電ケーブルの左右のトルクスネジ?2本しめてオシマイです。

 

こっからは写真とってませんが、無事浮き上がった液晶部分も引っ込み

(ちょっとだけ手でメキってやって歪み直した)

電池も復活しました。

試しに充電前にちょっと電源入れてみたら充電はピッタリ50%になってました。

すべての工程にかかった時間は20分くらいでしょうか?

かなり簡単でした。

今まで一度もスマホのバッテリー交換なんてしたこと無かったし

同じ機種のバッテリー交換記事も無かったので手探りでやりましたが

思いの外簡単で拍子抜けしました。

 

交換後は

①電源落としたまま100%まで充電をして

②充電終わったらケーブル抜いて0%になるまで電池使い切って

③使い切って電源切れたまま再度100%まで充電をする

 

という方法でバッテリーのキャリブレーションをしておきましょう。

キャリブレーションって何?って方も、とにかくやっておいたほうが良いのでわけも分からずやっておきましょう!

 

という事でいかがでしたでしょうか?

多分ですが防水とか防塵じゃないスマホなんて、バッテリー交換くらいならかなり簡単にできるハズです。

買い換えるのはもったいないけどバッテリーがなぁ・・・

って人は一回チャレンジしてみてはどうでしょうか?

スマホをパカっと開く」工程さえ超えてしまえばあとはかなり簡単にできると思いますよ!

趣味の鉱物収集 ヒマラヤ水晶 スピネル トパーズ アラゴナイト オイルインクォーツ +福袋の中身大公開!(池袋ショー購入品その3) 

前回記事はこちら。

scatmanbo.hateblo.jp

 

 

 

こんにちは。

3回にわたり紹介してきた池袋ショーの購入品紹介も今回で最後です。

なんか・・・悲しいですね。

次にミネショ行けるのは一体いつになる事でしょう。

というのも、来年からは私生活の方で非常に忙しくなりそうなんですよねぇ。

まぁ、それは余談ですけど。

 

今回紹介する石は5点!

お品は「ヒマラヤ水晶 スピネル トパーズ アラゴナイト オイルインクォーツ」です!

更に某店で売っていた鉱物福袋の中身も公開したいと思います!

早速一点目いきます!

f:id:scatmanbo:20201214164444j:plain

ヒマール

ヒマラヤ水晶です。なんてことないクローライト入りのクォーツですね。

なぜかこのガネーシュヒマール産だけ特別扱いされてる感あります。

f:id:scatmanbo:20201214164704j:plain

細め

f:id:scatmanbo:20201214164737j:plain

透明度はまぁまぁ

f:id:scatmanbo:20201214164819j:plain

ポイントは欠けてる

有名な水晶なんで、一個は持っておきたいなぁという軽い気持ちで購入しました。

なのでさしたる拘りも無く、安くて小さめのを探していたんですがピッタリの単結晶があったので・・・という感じ。

先端欠けてますが、それもまぁ拘りません。

こちらは500円でした。ワンコインです。

購入は、前回記事で紹介したピンクトルマリンと同じく「キラワールド」さんからです。

そして前回記事で書いたとおり、こちらのお店からは卑しい私めにプレゼントを頂きました。

 

それが次の石。

f:id:scatmanbo:20201214165316j:plain

スピネル

こちらのスピネルです。

カボションのルースですね。色とりどりで綺麗です。

ミャンマー産とありますが、ということはかの有名なモゴック産でしょうか?

f:id:scatmanbo:20201214165543j:plain

わーい

可愛らしいビーズです。本当にタダで頂いてしまっていいんでしょうか?

わたくしこと鉱物おじは最下層民なのでタダという言葉が大好きです。

タダでもらえるものはウ○コとかじゃない限り何でもありがたく貰います。

f:id:scatmanbo:20201214165743j:plain

ルースケース入れた!

ルースケースに入れたらより一層いい感じです。

やぁ~んきゃわうぃ~!ぎゃんかわ~~!!

色の被りがないのもポイント高いです。というか無色のスピネルって初めて見ました。

あんま見ませんよね?

キラワールドさんありがとうございます!

 

次はこれ!

f:id:scatmanbo:20201214170638j:plain

トパーズ

またまたトパーズです。

「その1」で紹介したトパーズは完全にカラーレスでしたが

こちらはちょっと黄ばんでますね。

黄ばんでるっていうと何か印象悪いですね。ちょっと淡黄色です。

産地も以前のやつとは違って、

シュアン? レ? テェァンフ? ホァ? ベトナム・・・?

もう全然読めません。なんだこれは。かろうじてベトナムだけ分かります。

ということでベトナムのどこかが産地です。

f:id:scatmanbo:20201214171058j:plain

黄玉

f:id:scatmanbo:20201214171204j:plain

黄玉

f:id:scatmanbo:20201214171246j:plain

黄ん玉

これ買う前から気づいてはいたんですけど

多分表面磨いてありますね。エッジが丸くなってる。

それとも自然に風化か何かで角が丸くなったんでしょうか?まぁどっちでも構いません。

こちらは1,000円でした。

その1で購入したのが500円ですから、値段的には倍ですけど

淡いとは言え色付きである事とサムネイルケースに入れられてラベリングもしっかりしてあり

そのまま飾れることを考えればどっこいどっこいでしょう。

購入は「タケダ鉱物標本」さんよりです。

ここのお店も特価品でオール1,000円のスペースがあり、そこから購入しました。

これも1,000円でいいの?って思うのが結構あってお得でしたよ!

 

次!

f:id:scatmanbo:20201214171805j:plain

アラゴナイト

アラゴナイトです。

これ・・・私のブログをそんな真剣に読み込んでくれている人は居ないと思いますが

もし奇跡的にいたとして、記憶力の良い人であれば

「これ前も見たぞ」と思うかと思います。

そうです。

scatmanbo.hateblo.jp

 ↑この記事で全く同じアラゴナイトを紹介してるんです・・・。

ってか前回アラゴナイトの事書いた記事が浅草橋のミネマルの時のやつなんで

今年の2月に買ってるワケですね。

つまり今回買ったアラゴナイトは10ヶ月後に全く同じのを買ってるという事になります。

f:id:scatmanbo:20201214172232j:plain

あられ・・・

f:id:scatmanbo:20201214172258j:plain

あられ・・・

f:id:scatmanbo:20201214172330j:plain

あられ・・・

何故今回既に持っている、産地すら全く同じなアラゴナイトを再度購入してしまったかと言うとですね、

偏に「値段」です。もうこれしかないです。

上に貼った前回アラゴの事書いた記事見てもらえば分かる通り

前回買ったのは1,500円だったんですよ。

で、今回買ったのは1,000円なんです。

ラベルは6,000円ってなってますけど特価品だったんで。

しかし安いからと言って標本のグレードは前回買ったものと遜色なく、

それどころか標本のサイズが倍以上大きいんです。

サムネイルケースのサイズは前回のと写真見比べてみて下さい・・・。

もうそんなの見つけちゃったら買うしかないじゃないですか・・・。

これ見つけた瞬間

「すげーいい標本見つけた!」っていうのと

「これ2月に買っちゃった!しかも高い値段で小さいやつを!」っていうアンビバレンツな感情の間で揺れ動きました。

まぁ、揺れ動いた結果また買ったワケですが。

こちらの標本も「タケダ鉱物標本」さんで購入しました。

f:id:scatmanbo:20201214172940j:plain

君かがやいてる?

あと何か戯れにUVライトで照らしてみたら微妙に光ってる気がします。

これ蛍光してる判定与えていいヤツですかね?

 

次!

f:id:scatmanbo:20201214173110j:plain

オイルインクォーツ

オイルインクォーツです。

すごーく小さいです。小指の爪くらい。

にも関わらずキチンとアクリルベースに固定されていて、

まるでミニチュアのようで素敵だったので購入しました。

オイルイン自体前々から欲しいとは思ってたので2つの意味で「買い」でした。

f:id:scatmanbo:20201214173256j:plain

ボク悪い水晶じゃないよ!

普通のライトの下だとわかりにくいですが、よく見ると水晶の内部に黄色い液体がポツポツと内包されています。

・・・それにしても小さい。もしこれがゲームの敵キャラだったら

序盤も序盤、最序盤でレベル1の勇者に木の棒でボコられるタイプのやつですよ。

f:id:scatmanbo:20201214173512j:plain

UVライト照射

f:id:scatmanbo:20201214173551j:plain

照射ーっ!!

UVライトで照らすとこの通りです。

中の石油が青白く蛍光します。なんかイルミネーションみたいで綺麗ですね。

こちらは500円でした。ワンコイン!

購入は「star-38」さんからです。

正直、オイルインクォーツ自体は結構沢山のお店で取り扱っていたんですが

どこもトレイにザザーっと入れてあって1ピースいくら、グラムいくらって売り方だったんですね。

しかしstar-38さんは唯一ミニミニアクリルベースに固定して、丁寧にラベルも貼ってあったんです。

アタシ、そういう手間暇かけてあるの嫌いじゃないのよ。

たった500円の買い物なのに丁寧に対応してもらって恐縮でした。次はもっと高価なやつ買いますから!

 

以上、いかがだったでしょうか!

と、その前に!

f:id:scatmanbo:20201214174134j:plain

ドーン!

はいコチラ。

「こむろミネラルズ」さんで購入した鉱物福袋です。

鉱物福袋と化石福袋、それぞれ5,000円で売っていたんですが化石は興味ナシなので迷わず鉱物をチョイス。

話によると2万円以上の鉱物が詰まっているそうです。果たして・・・?

f:id:scatmanbo:20201214174425j:plain

開封

という事で開の封!

ウッ・・・早速嫌な予感がぷんぷんします。

何故って、開けた瞬間物凄くホコリ臭い。

これは「長年売れずに眠っていた不良在庫全部詰めました」の臭いがしますぞ~!

f:id:scatmanbo:20201214174705j:plain

小袋出した

まずは大量に入っていた小袋を取り出しました。

・・・あぁ、ダメだこれ。ガチの在庫処分のヤツだわ。申し訳ないですがマジでロクなもん入ってません。

いやコレ買う人いんの?みたいなやつばっかり・・・。

それだけならまだしも、同じ石が3個も4個も入ってるんですよ。

f:id:scatmanbo:20201214174855j:plain

例えばコレ

ご覧の通り。何の変哲もないおんなじ水晶が4袋も入ってました。ダブリってレベルじゃねーぞ

こんな調子で同じ石がやたらと入ってます。いらねぇ・・・。

f:id:scatmanbo:20201214175010j:plain

大物の方

大物の方は新聞紙にくるまれてます。

こっちも強烈にホコリくせぇ・・・!期待は全くできませんが一応開封していきます。

f:id:scatmanbo:20201214175105j:plain

開けた・・・(絶望)

うんまぁ分かってました。分かってましたけど落ち込みます。

コレほどとは。ほぼ全部「ただ名前ついた石」です。形が面白いわけでも、色が綺麗なわけでもない・・・。

もうただの石です。石っころ。そこらに転がってても誰も気づきませんよこんなの。

元値の値札ついてるけど、この値段で買う人この地球上に存在するんか・・・?

いや、存在しなかったから福袋にぶち込まれたんでしたね。

ハッキリ言って大ハズレの大損です。間違いなく2万円の価値は間違いなく無いどころか

5,000円の価値も私には見い出せません。

しかし少しでも傷を浅くする為に、少しでも興味が持てた石だけピックアップして紹介していきたいと思います。雑にね。

f:id:scatmanbo:20201214182315j:plain

ミメット鉱

 まずはミメット鉱

すごく重い。あと形がカリフラワーみたい。以上。

f:id:scatmanbo:20201214182429j:plain

スギライト

スギライト

紫色の石。以上。

f:id:scatmanbo:20201214182514j:plain

水晶

次、アーカンソーの水晶。

すげー透明。めっちゃいっぱい入ってた。以上。

f:id:scatmanbo:20201214182821j:plain

水晶

次、長野県の水晶。

表面がうろこ状にキラキラしてる。何か皮膜かかってるね。以上。

f:id:scatmanbo:20201214182933j:plain

黄銅鉱

次、黄銅鉱。

虹色。でかくて重くて邪魔。以上。

f:id:scatmanbo:20201214183109j:plain

自然銅

次、自然銅。

これだけちょっと形面白くて綺麗で嬉しい。

でもこんなんじゃ5,000円の傷癒せない。以上。

f:id:scatmanbo:20201214183242j:plain

黒雲母

次、黒雲母?多分。

名前すら忘れた。以上。

f:id:scatmanbo:20201214183325j:plain

白雲母

次、白雲母?

これもなんだか忘れたわボケェ!以上!おしまい!

んもぉぉぉぉ!こんなんだったら福袋なんかに5,000円使わないでタンザナイトの標本買ってくればよかった!

 

という事で、以上いかがだったでしょうか?

f:id:scatmanbo:20201214183523j:plain

整理したよ!

f:id:scatmanbo:20201214183541j:plain

綺麗だねえ

総評として、今回はじめて行った池袋ショーは大満足の結果となりました!

(福袋除く)

池袋ショーは連日行く人も結構いるみたいで、今まで連日行く人に対して

「同じ出店なのに2日も3日も行って何が楽しいんだ?バカなのか?」って思ってたんですが

バカなのは私の方でした。こりゃ2日も3日も行きたくなりますね。

この記事を見て少しでも興味が湧いた方、まずは入場料のかからない即売会

(ミネラルマルシェがおすすめ!)等に行ってみてはどうでしょうか!?

ではまた次回!

 

次回記事書きました!

scatmanbo.hateblo.jp

 

趣味の鉱物収集 セプタリアン アクアマリン セレスタイト 水入り水晶 ピンクトルマリン オパール (池袋ショー購入品その2) 

前回記事はこちら

scatmanbo.hateblo.jp

 

 

 

こんにちは。

前回に引き続き、今回の記事でも池袋ショーで購入してきた

すンばらしぃ石達を紹介していきたいと思います。

今回紹介する石は6点

お品は「セプタリアン アクアマリン セレスタイト 水入り水晶 ピンクトルマリン オパール」でございます!

余談ですが、池袋ショーは出店数も広さも他のミネショとダンチなだけあって懐が深いです。

初心者から石に命かけてるガチ勢まで欲しい石が手に入る即売会ですね。

私みたいに石の歴は長いけどお金は無いからあんまり良い石買えない勢にとっても

品揃えという分母が大きい分満足できる価格と品質の石が見つかりやすいです。

池袋ショー、マジでおすすめです!

 

という事でまずはこれ。

f:id:scatmanbo:20201214143953j:plain

・・・?

f:id:scatmanbo:20201214144007j:plain

???

薄めの石ころが真ん中から両断されたこの石、

さてなんでしょう?

・・・なんでしょうって、タイトルで名前出てるんで何もクソも無いんですが

この石はセプタリアンです。

f:id:scatmanbo:20201214144125j:plain

御開帳!

f:id:scatmanbo:20201214144144j:plain

なんか禍々しい。

両断面からパカっといくと、中はこんな禍々しい模様になってます。

一見、何かの化石っぽく見えますがただの石です。別名ドラゴンストーン。

コレ買ったお店の人が丁寧にこの石の成り立ちを説明してくれたんですけど全部忘れてしまいました・・・。

今ちょっとしらべた所、アラゴナイトとカルサイトが主成分みたいです。

なんか・・・粘土質のノジュールの亀裂にアラゴナイト?カルサイト?が染み込んで?

出来た石?みたいな感じだそうです。よくわかりません。

とにかく面白いモロッコ産の石です。

値段は1,000円でした。

購入店は「鈴鹿ストーン」さんです。化石メインの店だったのでスルーしてたんですが

セプタリアンは前々から面白い見た目だなと思っていて、機会があればほしかったので買えてよかったです。

鈴鹿ストーンの店主の方、折角丁寧に説明してくださったのに全部忘れてごめんなさい・・・。

 

次です!

f:id:scatmanbo:20201214145003j:plain

アクアマリン!!!

アクアマリンです!

前回記事でもアクアマリンは紹介しましたが、

あっちはブラジル産のラフ、

今回のはパキスタン産の完全な柱状結晶です!

f:id:scatmanbo:20201214145109j:plain

素晴らしい透明感

f:id:scatmanbo:20201214145130j:plain

たまらんな?

こういう綺麗系の標本って大体高値で今まで手が出せませんでした。

前回記事に書いたクンツァイトを買ったお店でも同じようなアクアマリンの柱状結晶売ってて、

クンツァイト買った時に勧められたんですが値段がかなり高かったので凄く魅力的だけど遠慮したんです。

f:id:scatmanbo:20201214145504j:plain

綺麗・・・

しかし!!!

通路を挟んで反対側のお店にもアクアマリンの柱状結晶がおいてありました。

どーせここも結構な値段なんだろうなと思いながら一応覗いてみると

「¥500/g」

の文字が!クンツァイト買ったお店の半額以下!

グレード高い方のやつと比べたら1/4の値段です!

肝心の美しさは・・・遜色ない!!

少なくとも素人目で見る限り、先程のお店のものと遜色ないグレードです!

f:id:scatmanbo:20201214145854j:plain

すごく透明

ちょっと結晶の頂点部分が荒れてますが、これはあえて私がこういうヤツを選んだからです。

個人的な好みですが、ピッカピカの優等生よりこういう感じのヤツのほうが好きなんですよね。

ちゃんと上から下までピカピカのもありましたよ。

この結晶を買ったお店は「sakura gems trading」さんという所なんですが、

お店の方が外国のおじさんでした。

コミュ障極まる私には、値段をきくのが非常にハードル高かったんですが

(グラム売りなので、重さ量ってもらわないと正確な値段が分からない)

勇気を出して値段を聞いてみました。勿論日本語で!

すると重さを量ってくれて・・・電卓を叩いて・・・

3・・・5・・・0・・・0・・・

3,500円か・・・ってことは7グラムくらいかな?まぁそんなもんなら

と思っていると!!

突然の「÷2」!!

なんで!?突然の謎値引きが入りました!ってことはグラム250円て事?1,750円でいいの!?

やっっっっっす!!ありがとうございます!買います!

という事でとんでもなく安い値段で買うことができました!これも前回のフローライトと同じく余裕で転売して利益でる価格ですぞ・・・。

無愛想な外国の店主のおじさん、本当にありがとうございました!

 

~~余談~~

今回、どういうワケか50%オフという驚異の値引きをしていただいたんですが、

これを見て「じゃあこのお店は値引き交渉かなりできるな!」とかそういうのは思わないで頂きたいです。

あくまで値引きはお店側の好意であって、こちらが無理にお願いするものではないと思ってます。

少なくとも私は。

なので私は石を買う際に値引き交渉は一切しません。無理な値引き交渉は自分も相手も嫌な気持ちになるからです。

おめぇはコミュ障だから値切れないだけだろ!って?

まぁ・・・うん、まぁ・・・。

でもやっぱり気持ちいい取引きがしたいじゃないですか?コミュ障なりに。

コミュ力高い人は禍根を残さず値切れるんでしょうけど、何にせよ無理な価格交渉は止めましょう!

今回私が値引きしてもらったのは「たまたま」です!

~~余談終わり~~

 

次です!

f:id:scatmanbo:20201214151312j:plain

青天石

セレスタイトです!

この石ねぇ~・・・いろんな鉱物系のブログを拝見させて頂く中で

結構な頻度で登場してて、私もずーっと欲しいなぁと思ってたんですが、

そんな希少石でもないし、大体どのミネショでも取り扱ってるし、

なんか質と値段共に納得のいく標本がみつからないしで購入が延び延びになってたんです。

f:id:scatmanbo:20201214151554j:plain

淡い青

f:id:scatmanbo:20201214151612j:plain

薄ら青い

しかし今回!質・値段ともに納得の一品を見つけられたのでついに購入と相成りました。

薄っすらと青く透き通っており、トゲトゲと飛び出た結晶の透明度が抜群です。

まさに「青天」を思わせる透明感。

ただこの石、注意しなくてはいけないのが

「モース硬度がやたら低い」という事です。なんと高度3~3.5程。

ちょっとしたことですぐ傷が入りますし割れます。

透明感を保ちたいならケースへ入れての保管・展示がベストですね!

それと全然関係ない話なんですが、結構長い間

セレスタイトとセレナイトを混同してました。

セレスタイトは青天石、セレナイトは透石膏です。バカみたいですね。

f:id:scatmanbo:20201214152536j:plain

めっちゃ綺麗マジでほんとに

こちらのセレスタイト、お値段は2,000円でした。

ツー野口でこの品質とサイズなら大満足ですね。言うことないです。

サイズは比較物が無いのでわかりにくいかもしれませんがキャビネットサイズです。

※キャビネットサイズとは、ちょっとデカイ標本の事です。

※おおまかに握りこぶし↑くらいのサイズ?ですかね?

購入は「ストーンズクラブ」さんです。ここのお店はセレスタイトが沢山置いてあって

しかもどれも素晴らしい標本だったので満足行くまで選ばせてもらいました。

 

次!

f:id:scatmanbo:20201214153001j:plain

ちょーん・・・

水入り水晶です!紫の油性ペンで丸つけてありますがコレ私がやったんじゃないですからね!

売ってる時からこうなってました。

石に直接・・・油性ペンで・・・しかも何故パープル・・・?

そのワイルドさ嫌いじゃないです。

f:id:scatmanbo:20201214153154j:plain

水入ってますよ

f:id:scatmanbo:20201214153209j:plain

本当に水入ってます

コレもともと両剣水晶なんでしょうか?整えたのかな?まぁどっちでもいいですけど。

大結晶の真ん中から生えている少結晶が

まるでおちん○んみたいでチャーミングですね。

水は紫の○で囲ってある所に、何か黒いゴミみたいなのと共に入っているんですが

静画じゃまず伝わりませんねコレ。

ということで動画をどうぞ。


水入り水晶

 

動画でも分かりにくいワケですが。

できるだけ動画を拡大して見てもらうとわかりやすいかもしれません。

スマホの人は全画面とかで。

最後の3秒くらい、角度変えた際に黒いゴミと共に気泡がコロコロっと伝うのがかろうじて見えるはずです。

こちらの水入り水晶は1,000円でした。

なんとなく目について、なんとなく手にとって、なんとなくお店の人に

「そこにあるのは全部1,000円ですよ~」って言われて、

なんとなく買ってしまったんで相場とかはわかりませんが、多分安いですよね?

購入は「クリスタルキング」さんからです。産地は中国の四川省だとか。

お店の方、声かけてくれてありがとうございました。クソキモコミュ障おじさんなので声掛けてもらえて嬉しかったです。

 

次です!

f:id:scatmanbo:20201214154425j:plain

トルマリン

トルマリンです!

ピンクトルマリン

非常に小粒で、小指の爪サイズなんですが鮮やかなピンクが素敵な標本です。

f:id:scatmanbo:20201214154549j:plain

上から

サイドに謎の石がこびりついてるのもポイント高いです。

柱状結晶オンリーなヤツより、こういう余計なものが付いてるほうが

個人的には好みです。何か自然感あって。

f:id:scatmanbo:20201214154734j:plain

ライトアップ

f:id:scatmanbo:20201214154804j:plain

ライトアップ

透明度も申し分無し!

あえて、あえてですよ?難点を申し上げるならサイズ感ですかね。

本当に小粒です。

まぁ、これで大きかったら手の届く値段じゃなくなるんですけど。

f:id:scatmanbo:20201214155002j:plain

アップ

f:id:scatmanbo:20201214155032j:plain

アップップ

目敏い方は気づいたかもしれませんが、この標本

キャップ部分がピンク色濃くなってるんですよ。ピンクキャップトルマリンです。

この点もポイント高いです。

こちらの標本は1,500円でした。

値段は兎も角、この標本は「キラワールド」さんで購入したんですが

こちらのお店、何故か私のツイッターアカウントをフォローして下さっており、

勿論私もフォローしてミネショまでツイートを追っていたんですが

ツイートの中で写真とともにこのピンクトルマリンの事を呟いていたんですね。

その写真が綺麗だったのでまぁ若干割高であっても買おうと思ってました。

実際値段見たら割高でもなんでも無かったですけど。

そしてキラワールドさんからはツイッターの企画で、現地でプレゼントまで貰ってしまいました。

キラワールドさん、こんな薄汚く価値のない私のようなおじさんをフォローして下さり、

剰えプレゼントまで頂いてしまい恐悦至極です・・・。

(頂いたプレゼントは次の記事で紹介します!)

 

そして最後がこれ!

f:id:scatmanbo:20201214160004j:plain

オパァ

オパールです。メキシコです。

そういやオパールはルース持ってるけど

標本は無かったなぁと思っていた所にコレですよ。

鉱物の神様に脳内を見張られてんのか?ってくらいドンピシャなタイミング。

f:id:scatmanbo:20201214160213j:plain

裏から

オパールって遊色が出れば出るほど、美しければ美しいほど高いんですけど

今回買ったこの標本は遊色とかそういうのじゃなく

単純に佇まいが素敵だったので購入しました。

別に遊色出てなくて安いからとかそういう理由ではないです!

じゃあ遊色出てて高値だけど気に入ったのあったら買えんのか!?って言われたら

そこはあんまり触れないでほしいですね。

f:id:scatmanbo:20201214160529j:plain

見よ!この佇まいを!

もう遊色が出るとか、虹色だとかそういうのどうでもいいじゃないですか。

どっちが上とか下とか、そういう事じゃない。私はそう思うんですよ。

だって見て下さいよこの標本を。素晴らしい造形じゃありませんか。

確かに遊色が出たら綺麗かもしれない。でもね、遊色の出ないオパールだってそれはそれで素晴らしいものなんですよ。

f:id:scatmanbo:20201214161038j:plain

・・・?

f:id:scatmanbo:20201214161121j:plain

・・・!?

f:id:scatmanbo:20201214161200j:plain

・・・!!!

と、思いきや!

家で撮影会をしていた際、強めに光を当てたら遊色が確認できました!

上の3枚の写真をご覧下さい!控えめですが緑とオレンジの遊色が確認できるかと思います!

ヒューー!やっーーったぜぇー!!

買う時はそれほどライトがガンガンに当たってなかったから誰も遊色の存在に気づかれなかったんでしょう!

あーだこーだ言ったけど、そら遊色アリとナシだったらアリの方が良いに決まってるってもんよ!(手のひらクルー)

こちらの標本は2,500円でした。

購入は「シュタインボック ミネラル」さんからです。

こちらのお店は比較的リーズナブルな標本が並んでおり、私好みな品揃えでした。

今回は偶々オパールのみしか買いませんでしたが初心者の人がとっつきやすいお店って印象でしたね!

 

以上、いかがだったでしょうか?

次回で購入品の紹介は終わる予定で、同時に某店で購入した

「鉱物福袋」の中身についても紹介したいと思います!ではまた次回!

 

次回記事書きました!

 

scatmanbo.hateblo.jp

 

趣味の鉱物収集 フローライト ゲーサイト バイカラートルマリン クンツァイト トパーズ アクアマリン (池袋ショー購入品その1)

前回記事はこちら

scatmanbo.hateblo.jp

 

 

こんにちは。

前回の記事で2020年 第29回東京ミネラルショー

通称「池袋ショー」に行ってきたよ系レポート記事を書きました。

そして前回記事で予告した通り、今回から数回に分けて池袋ショーで買ってきた

石達を値段や買った時のエピソード含めて紹介していきたいと思います。

多分2回か3回に渡るかな?

 

~~余談~~

 

ところで、このオッサンなんで毎回毎回購入時の値段まで書くんだ?

「こんな安く買えちゃったぜ羨ましいだろ~」って自慢か?

と思われる方もいるかと思います。

正直、半分はその通りです。

きゃー!このおじさんコミュ障でキモいくせに掘り出し物見つけるの上手~!

ステキ~!って思われたいんじゃないの?否めません。

しかし、もう半分の理由は

「もっとたくさんの人に鉱物収集という趣味の魅力を知ってほしいから」

という観点からです。

鉱物好きな人って、人の鉱物コレクション見るのも好きだと思うんですよ。

私もよく他所様のブログでミネショの戦利品なんかを拝見するんですが、

まぁ、当たり前ですが購入価格は書いてないんですね。

「うわーこの標本めっちゃ良いじゃん!おいくらだったんでしょう?」って思っても値段確認する術がないんですよ。

もしかしたら凄く高いかもしれないし、凄く安いかもしれない。

鉱物標本の値段て「これから鉱物収集を始めたい」って人が情報を集めるに際して結構知りたい情報だと思うんですね。

勿論鉱物の値段書いてないブログはクソとかそういう意味じゃありませんよ!

ただ、私個人の意見として「これ幾らしたんだろう?」って思うことが多いので

鉱物ビギナーの人もそういうのって気になるんじゃないかなと思うだけです。

(「値段なんて、鉱物もネット通販いっぱいあるんだからそれ見りゃいいじゃん」と思うかもしれませんが

ネット通販で売ってる鉱物標本てクッソ割高な値段設定でアテにならないんですよ。)

 

「鉱物収集してみたいけど、お金かかりそう」とか、

「値段が分からないから、ミネショに踏み出せない」とか、

そういう人も中にはいるんじゃないかな?とそう思うわけです。

そういった人達が、初ミネショへ一歩踏み出す為の一助となればという思いから

私は私の購入した標本の価格も開示しています。

私のブログを見てくれて、それで鉱物収集に興味を持ってくれた人が一人でもいるならば

それは本当に素晴らしい事です。

 

~~余談終わり~~

 

余談で1,000字近く書いてて、それもう本題じゃねーかって感じですけど

ここからが本題です。

今回は6点紹介します。

お品は「フローライト ゲーサイト バイカラートルマリン クンツァイト トパーズ アクアマリン」

です!

早速1つ目がこちら。

f:id:scatmanbo:20201214090809j:plain

フローライト(ドイツ)

ドイツ産のフローライトです!

前回記事で値段を予想してくださいとクイズにしましたが、果たしていくらだったと思いますか?

f:id:scatmanbo:20201214100426j:plain

1つめ

f:id:scatmanbo:20201214100451j:plain

別角度から

黄色ベースに外側ブルーと、ビビットな色ではないものの素晴らしいコントラストです。

PCの人は写真右クリ、スマホの人は長押しか何かで是非拡大して見てほしいんですが

綺麗なゾーニングが入ってます。

しかもダブルで!ダブルゾーニングですよ奥さん!

また、形というか結晶も非常に美しいです。エッジの欠け等もなく、バランスよく育った結晶がこれ・・・もうアレです。

f:id:scatmanbo:20201214100759j:plain

2つめ

f:id:scatmanbo:20201214100827j:plain

別角度から

一方こちらはズドンとデカイ結晶が一つ鎮座しているタイプの標本

たまんないですね。

結晶がデカイ分ダブルゾーニングも綺麗に出てます。

そしてこちらの標本の面部分に階段状結晶ができかけています。

(1枚めの写真がわかりやすいですね)

このアクセントもまた素晴らしい。

惜しむらくは透明度と表面のつるつる感が余り無い事ですかね。

写真が下手くそすぎる?仰るとおりです。

ただでさえ下手くそなのに池袋ショーから帰って疲労困憊状態で撮影したので雑撮りなんです・・・。

さて、こちらの標本の価格ですが

1つめの方が2,000円

2つめの方が1,500円でした。

ある程度鉱物に明るい方ならお分かりでしょうが、

ありえない安さです。お買い得とかそういう次元ですらありません。

多分ヤフオクで転売しても余裕で倍以上の値段が付きますよコレ。絶対売らんけども!

こちらのフローライトは「ハッピーギフト」さんで購入しました。

50~80%オフの特価品の所に並んでいた標本なんですが、値段見た瞬間目を疑いました。

おんなじ産地の同じ感じの標本なんで、本当は一つで十分なんですが

あまりの安さと美しさにどちらか選べずどっちも買ってしまいました。

ハッピーギフトさん、本当にありがとうございました。これ買えただけでも池袋ショー行った甲斐がありました。

 

続いてはこちら

f:id:scatmanbo:20201214102447j:plain

ゲーサイト

ゲーサイトです。レインボーゲーサイトとかいうやつ?ですかね?

所謂針鉄鉱ってヤツで、水晶とズッ友なヤツです。

水晶の中に入るとストロベリークォーツになったり、

アメジストの中に入るとスーパーセブンになったり、

水晶を影で支える憎いやつですね。

f:id:scatmanbo:20201214102749j:plain

もこもこ

f:id:scatmanbo:20201214102845j:plain

レインボー

f:id:scatmanbo:20201214102917j:plain

どこが「針」鉄鋼なんですかね?

私はこういう多色とかレインボーとかそういう派手なヤツにめっぽう弱いので、

レインボーなゲーサイトも欲しい石の一つだったんですが、まぁまぁ高いんですよねコレ。

あとあんまり見ない。

これは親指の先くらいの小さな標本なんですが

色のバランスが非常に良いなかなかのヤツです。

こちらも先程のフローライトと同じく「ハッピーギフト」さんで購入した特価品でして、

その価格は500円でした。

まさかのワンコインですよ。たまんねぇな?

本当にハピギフさんには頭が下がります。足を向けて寝られません。

っていうか目玉であろう特価品ばっかり買い漁って本当に申し訳ない・・・。

いつか私が大金持ちになったら特価品以外も買いますので・・・。

 

続いてはこちら

f:id:scatmanbo:20201214103524j:plain

トルマリン

イカラートルマリンの柱状結晶です。

いやぁ~、トルマリンって綺麗ですよね。

透明度が高ければ高いほど、色が鮮やかであれば有るほど、

更にバイカラーである程綺麗ですが

当然値段も比例して上がってくんですよね~。

f:id:scatmanbo:20201214103959j:plain

イカラー

f:id:scatmanbo:20201214104037j:plain

ななめ

今回私が購入したこの標本は

・透明度抜群

・色合いはちょっと薄め

・薄いが一応バイカラー

といった所でしょうか?サイズは長さ3cmくらいです。

価格はもう写真でバレてますが、4,500円でした。今回一番の高い買い物です。

高いと言っても、他のお店で売ってたバイカラートルマリンはどれもこれも1万円超え

このトルマリン買ったお店でも、これの次に安いやつは9000円~でした。

何故かコレ一個だけ妙に安かったんですよね。品質も悪くないのに。

こちらの標本は「クリスタルワークス」さんで購入しました。

ラベルが透明ですごくオシャレです。

クリスタルワークスさんは非常に質の高い標本ばかりで私には手が届きそうもない中

これだけは何とか買えそうだったので購入しました!

 

続いてはこちら!

f:id:scatmanbo:20201214104636j:plain

クンツァイト

クンツァイトです!

モルガナイト?ピンクトルマリン?いえいえクンツァイトです!

トレーの中にジャラっと沢山、十把一絡げに入れてあったうちの一つです。

f:id:scatmanbo:20201214104844j:plain

素手で触っちゃう

f:id:scatmanbo:20201214104943j:plain

f:id:scatmanbo:20201214104931j:plain

ライトアップ

信じられないほど写真が酷くて恐縮なんですが、

雑な売られ方してた割には透明度も高くサイズ感もあって結構良い品でした。

写真の酷さが足を引っ張りまくってますが、実物はもっと綺麗で透明感があってバッチリ宝石質です。

カットすればかなり立派なルースになるレベルです。

こちらの石は1,000円でした。

購入は「インダスミネラル」さんです。こちらのお店ではめっっっっ・・・ちゃ綺麗なアクアマリンの柱状結晶も売ってたんですが、

そちらはグラム当たり2,000円で、もうちょい質の低いやつでもグラム1,200と結構なお値段だったので諦めました。

後にこの「諦め」が功を奏する結果となるんですが、それについては次回の記事で詳細に書きたいと思います!

 

次こちら!

f:id:scatmanbo:20201214105538j:plain

トパーズ!

トパーズです。

トパーズって安くて綺麗でいいですよね・・・。

エンハ前提だけどブルートパーズのルースとか最の高ですよ。安くて綺麗で。

f:id:scatmanbo:20201214105735j:plain

無職

f:id:scatmanbo:20201214105828j:plain

ライト!

f:id:scatmanbo:20201214105900j:plain

ライト!

f:id:scatmanbo:20201214105931j:plain

素晴らしい透明度

この石もトレーにザザーッと入れられて一粒いくらで売られたた中から選びぬいて購入したんですが、

値段は500円でした。

これ500円だったら、別に買うつもりじゃなかったとしても買っちゃいます。

結晶の頭の部分も比較的綺麗に残ってますしね。

こちらもジェムクオリティな透明度です。

購入先は「こむろミネラルズ」さん。こちらのお店では

「鉱物福袋」も購入したんですが、それについてはまた後日別の記事で・・・。

 

次!

f:id:scatmanbo:20201214110316j:plain

アクアマリンのぶっかき

アクアマリンです。

特筆すべき事もない、アクアマリンの欠片ですね・・・。

f:id:scatmanbo:20201214110636j:plain

アクアマリン・・・

f:id:scatmanbo:20201214110653j:plain

ライトアップ・・・

f:id:scatmanbo:20201214110707j:plain

ライトアップ・・・

本当に、特に何も書くことがないアクアマリンの欠片です。

こちらも「こむろミネラルズ」さんで購入。300円でした。

別に、本当に買うつもりなかったんですが、

気がついたらトレーの中の欠片を選りすぐってトパーズと一緒にお会計してました。

だって300円だし・・・。

 

という事で如何だったでしょうか!?

今回紹介した石は、なんか綺麗なやつばっかりでしたね!

綺麗な石も凄く好きなんですが、個人的には面白い石も好きです。

なぜなら

「凄く綺麗な石」は「凄く高い」けど

「凄く面白い石」は「まぁまぁ高いか、普通か、安い」からです!

ではまた次回!

 

じかいきじかきました!

 

scatmanbo.hateblo.jp

 

行ったよ!2020年 第29回東京ミネラルショー(池袋ショー)に!

前回の記事はこちら

scatmanbo.hateblo.jp

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちは。

今年もこの季節がやってきましたね。

そうです。日本最大級と言われる規模の鉱物即売会

通称「池袋ショー」と言われる「東京ミネラルショー」の時期です。

 

私は過去新宿ショー(東京国際ミネラルフェア)には何度も行ったことがあるんですが、

新宿ショーは規模は大きいんですがとにかく人混みが凄くて通路を歩くのにも難儀する程の賑わいで、正直かなり体力と精神力を使います。

当然、その規模を上回る池袋ショーはそれ以上の人混みが予想されましたし

事実レポートブログなんかを見ると人がすごいと書いてあったので避けてきました。

 

しかし!

 

今年はコロナの影響で入場チケットが事前販売のみとなり、一日二部の完全入れ替え制となった為

例年より混雑ぶりがいくらかマシであるとの見通しが(私の中で)立ちました。

 

じゃあ、行くしかないよね。

 

という事で12月12日(土)、満を持して念願の池袋ショーに行ってきました!

最初に結論書いてしまいますが、行ってでした。

f:id:scatmanbo:20201214074823j:plain

見よ!この予算!

※全部千円札です。

全部野口英世なので見た目ほどの金額はありませんが、私にしちゃかなりの奮発予算となりました。

こいつでこの世の美しい石という石を買い漁ろうと、そういうワケです。

我が家は財布は妻が握っているので、夏過ぎに妻が新しいアイフォン買ってなかったらこの予算は降りなかったでしょう。

 

f:id:scatmanbo:20201214081725j:plain

池袋!

電車を乗り継ぎ池袋に到着!

駅が広すぎてわからん・・・出口が多い!

地図があったのでこれを見ながら・・・わからん。たよりのGPSも高いビルが多くて位置の測位が不安定だ・・・。

GPS上で私はドリフトしながらビルの上を突っ切ってる事になってます。

 

f:id:scatmanbo:20201214075134j:plain

入場待ち

という事で結構迷いながら現地に到着しました。

田舎者の私はサンシャインシティの文化会館ビルへの入り方が分からず、サンシャインシティを一周してしまいました。

あれってサンシャインシティの中からつながってるんですね・・・。

現場に到着したのは9時30分頃ですが、既に上の写真の人数が列になって待っていました。

(マスクしてるしプライバシーは保たれてると思うので写真大丈夫だよね・・・?)

列に並んでいる間に係員が回ってきてチケットの確認をし、パンフレットを配っていきます。

そして場内アナウンス。9時45分に開場するとの事。

前回の千マルでギリギリに着いて失敗したときの教訓を生かして早めに到着して正解でした。

f:id:scatmanbo:20201214082102j:plain

看板

f:id:scatmanbo:20201214082121j:plain

配置図

f:id:scatmanbo:20201214082137j:plain

入場手形代わりのシール(破れた)

さぁ・・・ショーのはじまりだ・・・。

お店の配置と通路は、思ったより通路が広めに取られているな?という印象で

入場制限かけているせいもあるでしょうが、それほどゴミゴミしておらずスムーズにあるけました。

まぁ朝一入場だからってのもあるんでしょうが。

新宿ショーはまぁーーー酷い過密状態ですからね!マジで通勤ラッシュ中の電車一歩手前みたいな。

それに比べりゃ天国です。人気のお店の前の人だかりが全然掃けずに

一生待っても見れないなんて事もありませんでした。(新宿ショーはそういう事ある)

 

この池袋ショーは主催者の出し物として

ジオードクラッキングと福引きがあるんですが、

ジオードクラッキングは高い(3000円とか?)上に抽選なんでパス。

福引きは2000円以上の購入で誰でも1回引けるため参加しました。

結果は言わずもがなのハズレです。

私は出生前のステ振りで運にステ振りし忘れた為、超絶運が悪いのです。

クジというクジで当たった事がありません。

前回行った千マルの時も、記事内では触れませんでしたが浅草寺のおみくじ引いたら凶でしたし。

 

話が逸れましたね。

会場は2Fと3Fに分かれており、どちらも上の写真の配置図と同じ広さがあるので

わかっちゃいましたがかなりの規模です。興奮でヨダレと屁が出ます・・・。

 

私が購入したチケットの枠は12日の10時~14時の枠だったので、

少しでも時間を無駄にすまいと、昼は絶食、力尽きたらそれまでという不退転の覚悟で会場を周りました。

 

※ココ重要ですよ!

池袋ショーについて書かれている他所様のブログを拝見すると

「広すぎて1日じゃ見周りきれない」とよく書かれていますが

今回見て回った結果、個人的には「1日あれば十分」という感じでした。

勿論、隅々まで舐め回すようには見て回れません。

私は9時45分~13時30分の間ウロウロしてたので4時間弱滞在した事になるんですが、

わりと十分満足、もういいかな?くらいまでは見て回れました。

というのも、私はルースや宝飾品、それと化石にはそれほど興味が無いので

必然的に見て回るのは鉱物標本を取り扱っているお店だけになるからなんですね。

標本系に絞って回れば実質出店しているお店の半分くらいを見て回るだけで済みます。

逆に、ルース・宝飾もしくは化石に絞ったらもっと少ない時間で回れますね。

 

ルースも標本も宝飾も化石も全部好き!すこすこのすこ放題!

って人は多分時間足りないです。

あ、それと入場制限のお陰で混雑していなかったってのも大きいと思います。

まぁそんなわけで大満足の買い物をして帰路についたワケです。

f:id:scatmanbo:20201214085213j:plain

さらば池袋ショー・・・

朝6時にカップそばを食べて以来、ミルクティーを一口飲んだだけで何も口にしていない為

帰る頃にはフラッフラだったんですがイザ帰るとなるとこの猛烈な名残り惜しさはなんなんでしょうね。

 

f:id:scatmanbo:20201214085349j:plain

今回の購入品!

と!いうわけで!!!

今回の購入品はこちらになります!

結局予算は半分くらいしか使わなかったです。

※個別の超絶美しい石の写真とそれぞれの値段については後日別の記事にします。

 

最初に書いたとおり、今回池袋ショーにはじめて行ってみて

大 正 解

だったわけなんですが、それと同時にやはり石について

ある程度の相場や価格の妥当性を認識していないと割高な買い物をしてしまうなという印象も受けました。

次回の個別石紹介記事で購入時のエピソードとして詳しく書きますが、

例えばA店で売られている標本は1万円近いのに、

B店ではA店と同じ産地の同じ石、標本のグレードも同レベルのものが2000円で売られていたりとかです。

こんなの、先走ってA店で即購入してたら死ぬほど後悔するでしょ?

一方で「この石凄く良いけど、一応他店も見てから・・・」なんてやってると

戻ってきた時に売れてしまってたりという事もあるんで、

そのあたりの判断力を養ったり、相場を把握しておいたりするのは非常に大事だと思います。

最後に、今回のショーで運良く買えた一番の掘り出し物をチラ見せして終わりたいと思います。

f:id:scatmanbo:20201214090809j:plain

ドイツ産フローライト

こちらです。

淡い色合いですが、黄色ベースに外側が青、

綺麗なゾーニングがダブルで入っている上に結晶の形も綺麗に出ている逸品です。

こちらの標本も次回記事で値段を含め紹介しますが、

その前に是非いくらで購入したか予想してみて下さい。

「ドイツ フローライト」とかで検索して、似たような標本の値段を参考にしたりして。

次回記事で購入価格見たらきっとびっくりするはずです。

そういう掘り出し物との出会いもあるから、ミネショ通いは止められないんです。

 

では次の記事で!

 

次回記事かきました!

 

scatmanbo.hateblo.jp

 

 

おでかけの方の次回記事はこっち!

 

scatmanbo.hateblo.jp

 

趣味の鉱物収集 イエローオパール ダンビュライト アパタイト アクアマリン ファーデンクォーツ

前回の記事はこちら。

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちは。

前回の記事で浅草橋ミネラル1000円マルシェでの購入品を5点紹介しました。

今回はその続きで後半の5点です。

しかし前回の記事を改めて見直してみると写真酷いですね。よくこんな下手くそな写真とれるなってくらい酷い・・・。

こんな写真じゃ折角買ってきた鉱物の美しさが10%くらいしか伝わらないですね。

 

ということでまず一点目

f:id:scatmanbo:20201126100601j:plain

デンドリティックイエローオパール

デンドリティックイエローオパールです。

デンドライトが入ってるイエローオパールなんですが、中のデンドライト部分はあんまり綺麗じゃないですね。

っていうか綺麗な樹枝結晶になってたら1,000円じゃとても買えない事でしょう。

デンドライトについて詳しく知りたい人は

scatmanbo.hateblo.jp

 

こちらの記事の忍石の項目をどうぞ。

オパールに関しては・・・過去沢山書いたので適当に見るかぐぐって下さい。

f:id:scatmanbo:20201126101230j:plain

オパール

f:id:scatmanbo:20201126101251j:plain

オパール

f:id:scatmanbo:20201126101306j:plain

オパール

いくつかあった標本のうち、一番透明度の高いやつを買ってきました。

もしかしたら透明度を妥協したら中のデンドライトがもうちょい綺麗な結晶になってるのも

あったかもしれません。

それと、ラベルでは「でんドリックイエローオパール」となっていますが

「デンドリティック」じゃないんですかね?どっちも正解なんでしょうか?

個人的には「ティック」のが好きなのでティックで行きたいと思います。

 

次!二点目です!

f:id:scatmanbo:20201126101703j:plain

ダンビュライト

ダンビュライトです。

ダンビュライトは結構長い間ずーっと「タンビュライト」だと思いこんでいた

個人的にはいわくのある(?)石です。

 

scatmanbo.hateblo.jp

 

ダンビュライトについては上記の記事でも一度紹介していますが

今回紹介する標本のほうが断然グレード高いです。透明度とか。

f:id:scatmanbo:20201126102856j:plain

透明で綺麗

f:id:scatmanbo:20201126103029j:plain

いい感じだよ

f:id:scatmanbo:20201126103048j:plain

はいどうもありがとう。

ダンビュライト光の分散度が高いので写真じゃ伝わりにくいですがとてもキラキラして綺麗です。

嘘です。別に肉眼でみてもわかんないです。カットされてませんしね。

以前の記事でも書きましたが、分散度の高さからその昔ダイヤモンドのイミテーションとして

ダンビュライトが仕様される事があったそうですが、

それもなんだか失礼な話ですよね。ダンビュライトだって立派な宝石ですよ。それをイミテーションだなんて。

もしダンビュライトが女子だったとして、

「お前今日からダイヤモンドの代わりとして使うから」なんて言われたら病みますよ。

ダンビュライトちゃんだってモース硬度7あるし、ダンビュライトとしての良さもあるんだから

それそのものとしての良さを評価してあげるべきです。

ちょっと男子あやまんなさいよー。

 

どうでもいい話しました。

続いて三点目です!

f:id:scatmanbo:20201126103825j:plain

アパタイト

アパタイトです。

フッ素燐灰石です。

そういえばアパタイトは初めて紹介しますね。

ルースとしては

 

scatmanbo.hateblo.jp

scatmanbo.hateblo.jp

 

これらの記事で紹介しています。

今回買ってきた標本は黄緑色ですが、上で紹介してるルースは青だったり黄色だったりですね。

アパタイトは結構カラーバリエーションが豊富な石のようです。

f:id:scatmanbo:20201126104620j:plain

アパタイト

f:id:scatmanbo:20201126104638j:plain

アパタイト

f:id:scatmanbo:20201126104653j:plain

アパ・・・

本来燐灰石は無色透明な鉱物らしいですが

組成中のリンやカルシウムが別の元素と置換する事によっていろんな色になるそうです。

黄緑は多分フッ素と置換したやつです。

ところでアパタイトって、今回私が購入した標本もそうなんですが

赤茶色の血みたいなインクルージョンが入ってるヤツ多くないですか?

このインクルの正体は何なんでしょう?

個人的にはこのインクル綺麗なんで好きです。

緑と赤みたいなハイコントラストの配色の石って綺麗じゃないですか?

黄色と黒とか。

 

次四点目です!

f:id:scatmanbo:20201126105355j:plain

アクアマリン

アクアマリンです。

綺麗な柱状結晶ですね。

アクアマリンは

 

scatmanbo.hateblo.jp

 

この記事でも紹介してます。奇しくも上のダンビュライトの過去記事と同じ記事ですね。

しかし過去紹介したヤツは途中で短くへし折れたような結晶で、六角柱な結晶構造がほぼわからないものでした。

だからいつかは綺麗な結晶欲しいと思ってたんですが、今回いい感じの結晶があったので渡りに船と買っちゃいました。

f:id:scatmanbo:20201126105829j:plain

アクアマリン

f:id:scatmanbo:20201126105847j:plain

アクアマリン

根本のほうがちょっとえぐれてるんですが、母岩と干渉してた部分ですかね?

上から見ると綺麗な六角形です。

我こそがベリルである扣えおろうと言わんばかりの堂々とした佇まいです。

f:id:scatmanbo:20201126110445j:plain

アクアマリン

f:id:scatmanbo:20201126110508j:plain

アクアマリン

f:id:scatmanbo:20201126110520j:plain

アクアマリン

反面、透明度はイマイチです。

まぁ1,000円ですからね。ワンノグチでそこまで求められるほど鉱物界隈は甘くないです。

というかこのアクアマリン、今回は「どれでも1,000円」の千円マルシェで買ったのでワンノグだったんですけど

本来の価格である値札が貼りっぱなしになっていて、それには3,800円と書いてありました。

この値段が高いとか安いとかではなく、もしこれが3,800円で売ってたとしても私は買わないだろうなぁと思います。

もちろん価値観なんて人それぞれですから当然この値段で買う人もいるでしょうし、

買う人がいるからこの値段なんでしょう。

しかし、やはり個人的にこの標本に4,000円近く出すのは・・・うーんて感じです。

なので今回1,000円まで値下げしたのは英断だと思います。上から目線で偉そうなこと言って恐縮ですが。

1,000円なら間違いなく「買い」です。

事実、幾つか並んでた同じようなアクアマリンの標本はどんどん売れてってましたしね。

 

最後、5点目です!

f:id:scatmanbo:20201126111201j:plain

ファーデンクォーツ

ファーデンクォーツです。

上のアクアマリン買ったお店と同じ所で買いました。

ラベルに店名出ちゃってますね。さっきは偉そうな事いって誠にごめんなさい・・・。

話を戻します。

水晶自体はいろんなの幾つかもってますが、ファーデンクォーツは持ってなかったので購入しました。

f:id:scatmanbo:20201126111419j:plain

デンデンデデンデン

f:id:scatmanbo:20201126111437j:plain

デデンデンデデンデン

f:id:scatmanbo:20201126111458j:plain

デーデン

正面からの写真だとわかりにくいですが、

ファーデンな部分は透明で結構綺麗です。

ファーデンクォーツっていうのは、なんか平べったい結晶が平らにつながってる水晶の事だそうです。

写真だとわかりにくいですが、ファーデンな部分の根本あたりに横に白い筋が入っているのが見えると思います。

なんかここを起点にして?平べったい結晶が連なって成長するらしいです。

すみませんよくわかりません。とにかくそんな感じみたいです。

 

以上!いかがだったでしょうか!?

実は今年、池袋で開催される日本最大規模の鉱物即売会である

東京ミネラルショーに初めて行くことにしました!チケットも買いました!

今年はコロナで時間での入れ替え制、入場者数も規制するとの事で

人混みが大嫌いな私にとって好条件となりましたが

一方でコロナによって全世界がプチ鎖国状態な為、新着鉱物の入荷もなく

海外からの出店もほぼ無い状態となるでしょう。

一長一短な今年のミネラルショー!果たしてどうなるんでしょうか?

ではまた次回!

 

次回記事!池袋ショーについてかきました!

scatmanbo.hateblo.jp

 

趣味の鉱物収集 アポフィライト フローライト カルサイト カクタスアメジスト ゴビアゲート

前回の記事はこちら

scatmanbo.hateblo.jp

 

こんにちは。

まずはじめに、前回の記事が長くなりすぎたので書かなかったんですが

今回の千円マルシェ、個人的な感想としては

「まぁこんなもんだろう」程度でした。コロナのせいで外国からの出店や新着鉱物の供給が滞っているのも有ると思いますが

「これが1000円はお得すぎる!」というような標本はあまり無かったような印象です。

「まぁ、1000円なら買いかな」ってものはいっぱいありましたが。

 

いきなり余談で始まってしまいましたが、前回記事で宣言した通り

今回は千マルで購入した石を詳しく紹介していきたいと思います!

今回紹介する石は

アポフィライト フローライト カルサイト カクタスアメジスト ゴビアゲート

の、5点です!

目新しい石が一つもないですね!全部過去に紹介した事のあるような石ばっかりです!

折角なのでその時の記事も振り返りながら紹介していきます。

 

まず1つ目はアポフィライトです。

f:id:scatmanbo:20201124142856j:plain

アポフィライト

アポフィライトについては

 

scatmanbo.hateblo.jp

 この記事でグリーンアポフィライトを、

 

 

scatmanbo.hateblo.jp

 この記事で無職のアポフィライトを、

 

 

scatmanbo.hateblo.jp

 

scatmanbo.hateblo.jp

 

 この記事達でピンクのやつを過去紹介しています。

過去の記事はテンションがキもくて改めて読み返すと恥ずかしくなるのであえて読み返しませんが。

それと過去の鉱物記事ではかなり適当な事も書いてて間違いもかなりあるので、ここでこっそりお詫び申し上げます・・・。

f:id:scatmanbo:20201124143227j:plain

アポ

f:id:scatmanbo:20201124143247j:plain

アポ

今回購入してきたアポフィライトは結構透明度が高く、綺麗に結晶している標本です。

それにしても、何故既に幾つか持っているアポフィライトをまた買ってしまったかという所なんですが、

この標本は透明度が結構高くて、和名でいう所の「魚眼石」たる魚の眼球のような表面のテカりが顕著に出てたからです。

なんかギラっとした光り方するんですよね。

それともう一つ、これを購入した最大の理由が

f:id:scatmanbo:20201124143859j:plain

これ!

これです。この結晶のしかた!

いくら表面のテカりが違うとはいえ、あんまり鉱物に詳しくない人にとっては

無職のアポフィライトって水晶と区別つきにくいと思うんですよ。

でもこれを見れば一目瞭然です!

水晶は六方晶系なので、結晶を真上から見ると六角形になってますが

アポフィライトは正方晶系なので真上から見ると四角形に見えるんです!上の写真のように!

え・・・だから何なの?なんで興奮してるのキモチワル・・・って思われるかもしれませんが

私はこの結晶の仕方の違いについてどうしても誰かにドヤりたくて買ってしまいました。

そして今ドヤ顔でここに書いているというワケです。

 

次!2つ目はこちらです。

f:id:scatmanbo:20201124144736j:plain

フローライトくんです。

フローライトです。

フローライトも

 

scatmanbo.hateblo.jp

scatmanbo.hateblo.jp

scatmanbo.hateblo.jp

 

これらの記事でさんざん紹介してきたんですが、また買いました。

でもフローライトに限って言えば幾つ持っててもいいですよね。フローライトだけをコレクションしている人もいますし。

色も形もバリエーション豊富で見栄えするし、しかも比較的安いから集めやすいし。

f:id:scatmanbo:20201124145131j:plain

蛍石

話が逸れましたが

今回購入してきたフローライトも安定の中国産です。

色はほぼ無色透明に近い水色で透明度が高く、結晶の中心付近に紫色のモヤが入ったような単結晶が母岩の上に一つだけくっついています。

f:id:scatmanbo:20201124145431j:plain

横から

f:id:scatmanbo:20201124145500j:plain

上から

f:id:scatmanbo:20201124145537j:plain

もう一回横から

f:id:scatmanbo:20201124145613j:plain

ちょっと暗かった

実はよく見ると小さいハナクソみたいな結晶がメインの他にも幾つかくっついているんですけどね。

小ぶりな標本ですがこれが1000円なら買いですね。よく売れずに残っててくれました。

それと注目したいのが結晶の形!

先程同様結晶構造にからめて説明すると、フローライトは立方晶系?等軸晶系?なので

結晶はサイコロみたいに四角くなる事が多いんですが

この標本の結晶は写真でも分かる通り角を面取りしたような四角形なんですよ。

(面取りって何?って方は調べてみて下さい)

なんかあんまり見ない形だなーと思って買っちゃいました。

コレクションのフローライト比率がどんどん上がっていきます。

 

次!3つ目はこれ!

f:id:scatmanbo:20201124150825j:plain

カルサイト

カルサイトです。

ちょっと形は悪いですがいわゆる犬歯状の結晶のカルサイトです。

カルサイトは

 

scatmanbo.hateblo.jp

scatmanbo.hateblo.jp

scatmanbo.hateblo.jp

scatmanbo.hateblo.jp

 

このあたりの記事で紹介しています。

安い石なんでいっぱい持ってました。

で、またなんで凝りずに買ってきたかというと

f:id:scatmanbo:20201124151248j:plain

カルサイト山

f:id:scatmanbo:20201124151318j:plain

カル山

f:id:scatmanbo:20201124151346j:plain

このジオラマ感のせいです。

正直言って母岩から突き出たカルサイト本体はどうでもいいんです。

この母岩!!

鉱物名はなんだか不明ですけど、グレープアゲートのようにつぶつぶと丸が沢山くっついたような暗く青い母岩に

うっすらと白い膜(多分この白い膜はカルサイトなんじゃないかと思いますが)

がかかって、まるで冬の山とふもとの森が雪景色に染まったかのようなこの情景!

控えめに言っても最アンド高なのでは・・・?

という事で買ってしまいました。

透明度が高くて、宝石質で、単純に美しい標本もそれはそれで綺麗なんですが

個人的にはこういう何か情景を連想させるような標本の方が好きです。

 

次!4つ目です!

f:id:scatmanbo:20201124152144j:plain

カクタス!

カクタスアメジストです。

ラベルはアメジストなんですけど別に紫じゃないし

なんなら無色透明なんですよね。

カクタスアメジストについては

 

scatmanbo.hateblo.jp

scatmanbo.hateblo.jp

 

これらの記事で紹介しています。

もう今さら何を紹介する事も無いんですが1000円だし買ってしまいました。

f:id:scatmanbo:20201124152410j:plain

カクタス

f:id:scatmanbo:20201124152459j:plain

サボテン

f:id:scatmanbo:20201124152528j:plain

さぼタス

母岩の色か?なんだかわりませんが

結晶は透明度高くてツヤツヤの無色透明ですが全体的にうっすら青いです。

千マルに行く数日前に「ジュエル・キャタピラー」の画像を見たんですが、

この標本見たときなんとなくジュエル・キャタピラーっぽいなと思いました。

だからどうしたって話ですが。

 

次最後の5つ目!

f:id:scatmanbo:20201124153135j:plain

ゴビアゲート

ゴビアゲートです。

「ゴビアゲート」自体は初めて紹介しますが、アゲートとしては

 

scatmanbo.hateblo.jp

scatmanbo.hateblo.jp

scatmanbo.hateblo.jp

scatmanbo.hateblo.jp

 

 

これらの記事でいろんなアゲート紹介しています。

ゴビアゲートはその名の通りゴビ砂漠で採れるアゲートなんですが、

個人的には小指~親指の爪くらいの直径の大きさの粒なイメージです。

f:id:scatmanbo:20201124153626j:plain

ゴビ砂漠から埼玉へ

f:id:scatmanbo:20201124153832j:plain

ピカッ!

しかし今回私が購入してきたこちらの標本、

やたらデカいです。新生児の握りこぶしくらいあります。

こんなでっかいゴビアゲートもあるんですね~。

他にも同じくらいの大きさの標本が沢山売ってたんですが

形の面白さでコレにしました。あとさわり心地がなんかよかったので。

 

という事でいかがだったでしょうか?

どれもこれも1000円の標本を5点紹介しました!

高いと思いますか?それとも安いと思いますか?

たかが石ころ一つに1000円とかバカじゃないのと思った人は正常です。

これ一個1000円は安いと思ってしまった人は手遅れです。

次回記事では残りの5点を紹介したいと思います。ではまた!

 

次回記事かきました!

 

scatmanbo.hateblo.jp